//=time() ?>
やっと夏コミ前から描く描く言うてたグレイル傭兵団水着女子できた…。
クリスタで塗るの楽しかったです(筆の多さでまだパニックになるけど吐血)にしても水着女子描くの楽しかったあ、出来上がって思った事はラノベみたいな構成だなって思いました。アイクさんはFE初のラノベの主人公…
【カード紹介】ひょんなことからグレイル傭兵団の一員となった旅の少女イレース。彼女は儚げな見た目と裏腹に、強力な魔道の使い手であり、そして希代の大食家。得意の雷魔法は襲い来る敵を次々とうち倒し、大人顔負けの食欲は味方をおどろかせます!(Illust:まよ) #FEcipher サイファ
【カード紹介】青年は継ぐ…父が作った傭兵団を、そしてその魂を! サイファ第14弾には、青年アイクと、その父グレイルが作った「グレイル傭兵団」のキャラクター達が収録されます。深き絆をつないだ彼ら「家族」の熱き戦いのドラマにご期待下さい!(Illust:北千里) #FEcipher
幼少アイクとミスト。
ボール遊びをしていたのだけれど、ミストが投げたボールが沼に入っちゃって、アイクが取りに行ったらうっかり沼にハマってしまったのでグレイルさんが助けに来てくれましたの図。
なおボールは助からなかった模様。
【カード紹介】こちらはプロモーションカードパックVol.13の中の1枚。縁あってグレイル傭兵団の一員となり、彼らにすっかり溶け込んだワユ。苦しい戦いの連続であっても彼女は辛い顔など見せず、むしろ明るい笑顔でアイク達を励まします!(Illust:冬空 実) #FEcipher
グレイル
Greil from Fire Emblem: Path of Radiance.
Usually I don't draw popular characters much, but I drew this as an answer to @ciarre_arts https://t.co/kOpjHT9fDp
#IppeiFE
『PandoraPartyProject』(C) グレイル・テンペスタ、ルナール/ゆうずき/Re:version
「…こういう服も…なかなか…いいね…」
【カード紹介】グレイル傭兵団を知るものは語る。団長アイクの勇猛さを、参謀セネリオの知略を、そしてそんな彼らを助ける紅の聖騎士、副長ティアマトの存在を。いついかなる時も彼女の姿は常に団員の傍にあり、まるで姉や母の如く、彼らを支え続けます。(Illust:紺藤ココン) #Fecipher
物体Xさん(@nayamin629 )
グレイル(『彼方の隣人』)
黙ってればイケメンだけど中身が完全にヤンキーな兄貴。ギザ歯。
物体Xさんのムキムキすぎず細すぎずなイケメンお兄さんが見たくて選びました。
テーマが師弟ということで、蒼炎のグレイルとアイク(幼)を描きました。
父であり、師であり。
どれだけ立ち向かってもグレイルには歯が立たないし、勢いあまってすっ転んで擦り傷作って半べそ状態のアイク。
そんな息子がかわいくてしょうがない父グレイル。
#FE版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
【英雄紹介・オスカー】
『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』に登場されています。
グレイル傭兵団の一員です。真面目ですが、融通がきくお方で、押しどころ・引きどころをわきまえていらっしゃいます。 #FEヒーローズ