//=time() ?>
あと、よく一緒に描かれているのは死神のレーミラです。詳細については本編第3話だったかで述べてる通り。ケーニッヒを「坊や」呼ばわり出来る唯一の存在ですが本人はケーニッヒから「おば様」呼ばわりされてる。その昔行われた人気投票では二人とも同票で3位だった。
#お宅のお子さんの中で人気なキャラを教えてください 圧倒的にヴィンセント、安定のケーニッヒ、フォロー外からでもイラストふぁぼりついただく場合がわりと多いホール、みんな大好きボツリヌス
2002年、10代若気の至りでアップしたモデリング途中画像がなぜ…! 誰かが保存してくれてたんだなあ嬉しいような恥ずかしいような。そんなわけで発掘。ケーニッヒウルフ、大き目画像。
ケーニッヒ
フランツ・二クラウス・ケーニッヒ『トゥーン湖の月の出』1810年
ケーニッヒウルフ、ヘッドギア使用中。
本ていったらケーニッヒ
ケーニッヒまとめ