//=time() ?>
遊我視点では一刻を争う対処に伝える暇が無いとか一人で完結する作業で余計な心配を与えないとかあるだろうけど、「肝心な事を説明しなさすぎ」「説明してから行動しろ」と複数人から同時に言われて自覚もあるならマジで話した方がいいと思う!カイゾーだけが理解者だと末路が……ね!? #ゴーラッシュ
ザイオンがクァイドゥールに操られたのは生き物の家具化能力を人間のカード化の研究材料にしていたのか、見込み違いというならもっと他の目的があったのかな?
でもよかった、ザイオンが素でカマボコと間違えて歯車食うアホじゃなくて…。もっとしっかり噛もうね #ゴーラッシュ
きゅうり水がまずい!と言われ、
何を言う!と抗議してたのに、
「おい、ズウィージョウ!」と遊飛の声が聞こえた瞬間中断して遊飛を見る合羽井テル #ゴーラッシュ
タッグや引き継ぎ制とか複数人参加のデュエルは数あれど、カードにされた仲間達の意識を集合させたデッキで挑む40人参加型のデュエルはさすがに初めて見たぜ!ダメージを受けた時は個々のダメージを全員で感じるので40倍痛いらしい。闇のゲームだったら火の粉で即死しそう #ゴーラッシュ
ユウディアスにかけられた意識のロック自体は強固だけど、ガワのユウディアスはめちゃくちゃ単純なので催眠術にかかればバッタになるし深層意識もすぐに見つけられる。ガバガバセキュリティ #ゴーラッシュ
かつての強大な敵二大巨頭みたいに描写されるズウィージョウとフェイザーも、事がユウディアスわからせ作戦となると皆と同じレベルでわちゃわちゃに参加しなければならないし、普通にしてくれる。 #ゴーラッシュ
ジャンフェスで等身アクスタ!
【DM】闇遊戯・海馬
【GX】十代・万丈目
【VRAINS】プレメ・リボルバー
【ゴーラッシュ】ユウディアス・ズウィージョウ・遊飛遊歩!
サティスファクションとゆまアスとゆゆゆゆもいるよ!
ありがとうコスパ!!!
(いつもありがとう)
トレモロは自身が成功したマキシマムの墓地回収を踏まえて相手にはそれを封じる戦術をとり実際有効だったのに、二組目のマキシマムあるからってデッキの上から一気に揃えてくる土壇場の主人公みたいな離れ技でメタを踏み越えてくるフェイザーは流石のボス格だった。 #ゴーラッシュ
突然ユウディアスのところに巨大クァイドゥールが現れて「ハイリホー!」と呼んでましたね?
これは80年代のCMで、巨人が子供とハンバーグのやりとりしてたやつのネタなんです...
#ゴーラッシュ