20.エミリオ・ミハイロフ
サイキックフォースのキャラで、左が初代、右が続編のエミリオです。
個人的には、続編2012のエミリオが好き。
光の超能力者で、潜在能力がピカイチ。過去に両親ごと町を壊滅させたトラウマ持ち。
左から右への変遷が気になる方は、ぜひサイキックフォースを☺️

0 1

5.キース・エヴァンス
サイキックフォースの初代ラスボス。
サイキックフォースのストーリーは、最強の彼が虐げられる超能力者を解放すべく、人類に敵対することから始まる。
生来の超能力で、能力は氷。
最強の名に恥じず、超能力を無効化するほどの氷結能力を持つ。
見た目は2012版のが好み

0 2

4.バーン・グリフィス
サイキックフォースの初代主人公。
見た目通り、炎の超能力で戦う。
生来の超能力者ではなく、後天的な覚醒者。
サイキックフォースのストーリーは、彼とラスボスであるキースの物語といっても過言ではなく。
バーンの目的は、親友キースを止めることなんだけど...

0 2

思い出したオープニングで
私立ジャスティス学園2熱血青春日記
サイキックフォース2
めっちゃマイナーだけど エピカ・ステラのびっくりするくらい古臭いロボアニメOP感も好きだった

あ、今思い出した!
ACE(アナザーセンチュリー)シリーズ最高だった! 今見ても見惚れちゃう

0 1

リアル妹がいるので、妹キャラにはあまり惹かれなかったなー。
多分唯一、妹キャラで好きなのはサイキックフォース2012のレジーナさんやねー。
イベントでキース役の津久井教生さんとお会いできたりして、実は思い出深いゲームでした。

2 6

富山に住んでた時期に、今は無きタイトー直営店、ウィルトーク富山中央店の常連客でした😂
先程のサイキックフォースの絵を除いた物が、そのお店のコミュニケーションノートの表紙に描いた絵でした

ゲームを通して様々な交流もあり、とても良い思い出でした!

改めておめでとうございます😆

2 3

【#タイトー 創立記念:#タイトーと私】

㉔サイキックフォース
対戦格闘ゲームブームの真っ只中にリリースされた、XYZ軸の結界フィールド内で撃ち合い、格闘する独特な空中3次元対戦ゲーム
キャラクター作画に大貫健一氏を起用して、特に女性ファンが多かったゲームでした😆


6 8

8月13日はゲイツ・オルトマンの誕生日ですわ!
おめでとうございますなのですわ!

4 16

7月25日はバーン・グリフィスさんのお誕生日ですわ!
おめでとうございますなのですわ!

14 35

バーン・グリフィスさん7月25日誕生日おめでとうございます!  

7 12

サイキックフォース エミリオ

0 3

①ファイルファンタジー5
→これがなければ自分はいない。結婚もしてない。
②雫
→初めてプレイしたエロゲー。話にのめり込んだ。
③学校であった怖い話
→小説を書くきっかけになったゲームのひとつ。
④サイキックフォース
→最高にやり込んだ格闘(?)ゲーム。

1 4


爆走兄弟レッツ&ゴー!!
サイキックフォース2012
CCさくら
ポップンミュージック

闇深いw
タグわすれたから上げ直し。

0 1

「サイキックフォース」のエミリオ。この大人しい初代のエミリオが好き。2012の方は別人すぎて…😭(しかし古すぎて画像がない)

2 3

サイキックフォースより
ウェンディーちゃん描きました。

103 282

むかしの絵

サイキックフォース2012 エミリオ

7 8

いろいろと触発されたので絵を描こうと思ったら、昔の絵が結構出てきたので、上げてみる。
ウェンディライアン(サイキックフォース)

5 8

No.111 サイキックフォース2012のウェンディー・ライアンのコスプレをする相原雪乃さん。
サイキックフォース2012って2012年に出たわけじゃないんだぜ…

44 77

「サイキックフォース2012」より主人公”マイト”。
360°オールレンジバトルなど他の格ゲーにはない要素が幾つもありましたが今イチヒットせず。
ストーリーはバッドエンドばっかりで寿命が来たり、捕まったり、”刹那”にいたっては「電池切れ」とか言われたりで散々、、、。

4 4

フォロワーさん中にネタ知ってる人いるかなーまあそこそこ有名だったから多分知ってる人いるんではと思うけど、サイキックフォースの総統。これも一時期アホみたいにハマってた…格ゲークソ下手だったけどOVA買ったなあ懐かしい…

0 0