//=time() ?>
明日2月3日よりジャンプ+で新米教師が主人公の新連載「シンマイ新田イズム」連載開始!原作は「長谷部さんのいる野球部」の上野祥吾先生、作画はジャンプGIGAで「青の列島」、ジャンプ+で「国家製造計画」「小春日和」を描いたひらけい先生。今夜0時配信開始です。ぜひご一読を!
今日発売の、週刊少年ジャンプ特別編集増刊『ジャンプGIGA』に、はまやの従兄弟の新作が巻頭カラー読切で載ってるみたいなので読んでみてね
https://t.co/Ouq4WRM76D
最後に宣伝、ジャンプGIGAに作画を担当した3話連載のバカス!!が掲載されています。現在発売中のvol.2の2話目はセンターカラーを頂いてます。どうぞよろしくお願いします☺️
29日発売のジャンプGIGAに掲載されている、兄の森井崇正が作画を担当したマンガ「サヨナラ カミサマ」の応援イラスト。(原作は下山田哲郎太さん)僕はちょっとだけベタを塗ったりトーンを貼ったり机を貸したりしました。機会があればチェックしてみて下さい!
めっちゃ遅くなりましたが、ジャンプGIGA発売中です。最終回です。
出番のなかったキャラを描いてみましたが(雑ですみません)もう昔みたいなフレッシュさが出せません…
ゲス。 - 少年ジャンプルーキー
https://t.co/TI50xvkjGK
あかん!!!サムネイル
目が入っていないやん!!!!!!!!!!!!!!!!
#週刊少年ジャンプ
#ジャンプルーキー
#ジャンプGIGA
本日10月20日発売のジャンプGIGA2016vol.4に花侍のサハラ最終話掲載されています。半年に満たない短い旅でしたが、素敵な思い出になりました。読んでくださった皆さん、本当にありがとうございました。単行本は12月2日です。そちらもよろしくお願いします。
ジャンプGIGAのヒロアカヴィジランテ読んだ
こういうスピンオフとクロスオーバー展開はアメコミの醍醐味なのでどんどんやってほしい・・・
ヒロバトも今日から2-3弾が稼働開始なのでよろしくネ
今日8月20日発売のジャンプGIGA vol.2に「花侍のサハラ」第二話載っております。連載前に描いたカラーイメージイラスト、大好きな宮﨑駿さんの影響が多分に見られますがご勘弁を…!趣味丸出しの漫画ですが楽しんで頂けたら嬉しいです!
8月20日発売ジャンプGIGA vol.2に創作志望者必見の企画掲載!冨樫義博先生と岸本斉史先生が創作志望者の質問に真剣回答しながら自らの創作方法について語っていきます。読み応え抜群の9ページ、ぜひ志望者の皆さんご一読を!<中路>
久しぶりにアシスタントとして手伝わせてもらってる、芝田先生(@tokiwablue21)のジャンプGIGA連載作「花侍のサハラ」描かせてもらいました!メッチャ手ぇ離してるけどまあそこはアレで...。花侍のサハラ、要チェックや!!
ジャンプGIGA
『インクの涙』超面白かった
あの画力に完全にミスリードされた
画力高っ!
なんか次元の違う笑いがあった
センスと独創性がハンパなかった
エレベーターのボーイと編集長でノックアウトされたわ!!
#ジャンプGIGA
ジャンプGIGA vol.1発売中。現在東京季語譚訪のネーム執筆中の椎橋先生からイラストが届きました!ILLEGAL RAREから闇質屋のメディチさん。あとあと増刊がお宝になるパターン、ありますよね…!椎橋先生ありがとうございます!