//=time() ?>
9.ロボットとかメカモノ。
昔はトランスフォーマーとか描いてたんですけど。
一枚目はクワガタンク。スタスクもあったはずなんだけど…
二枚目はオリジナル。レイアースの影響デカイ。
三枚目はC社の大海鮮。
メカ描けるようになりたい。
スタスクのリアルな自力修理の後で包帯でぐるぐるのアイちゃんを映すの笑ってしまう。
(本音を言うならホトロもメカバレとかして欲しかった)(柔そうに見える頬も切れるときは切れる)
そのうえクワメガ様までが自分達の手に負えないからとデバを招聘する訳で結構プライドにダメージあったろうなあ…。二戦目は先んじて戦い、さらに剣を強化したのめっちゃ良。いい顔するな…。最後はまた剣の力でホトロが勝つも気迫ではスタスクが勝っててけどスタ自身もまだ傲りを原動力にしてるという
で、ちゃんと学習して扉撃つアイちゃん…と対照的にスタスクはクワメガ様を置いてパネルを優先するのだけど、でもパネル探知できるのはシャトラーだけだから独自行動はサ軍の術中で、ラチェットの偽パネルにも易々と引っかかってしまうっていうね。クワ様への驕りも含めて、表現上手いなって思う
サンストまぶたあるやん
消灯をそれっぽく描いてるだけかもしれないけど、よだれ拭いてたり、一方でスタスクはカメラの絞りみたいなシャッターついてたりと初期のM伝は自由(手探り)でいいな
#トランスフォーマー
BWセカンドより。サイボーグ鮫型爆撃機から変形する参謀総長ヘルスクリーム。スタスクの面影がゼロの凶悪な表情と尾ビレが丸ごと武器&左腕になる仕様が良い。サイボーグビーストはこのゴテゴテさがお気に入り。劇場版で目が笑っているのが可愛い。
#トランスフォーマー
アニメイテッドには短編アニメ作品が存在する。その中で一番好きな作品はメガ様の演説の後ろでふざけ倒すスタスク。変顔したり指でウサ耳を作ったりと最高のやりたい放題。物語の結末は3枚目と4枚目の画像からしてお察しがつくと思います。