OVAロストキャンバス、ナルトみたいな絵でナルト走りしてんなと思ったけどふつーにオモロイ。車田御大のネクストディメンションと同じ前聖戦時代を描いてて主人公のテンマ、アローンなども共通してるけど二次創作的展開でより自由に。捨て設定が多かった冥闘士と黄金聖闘士がキャラ違いでわんさか。

0 3

ミクラスの擬人化できた
今後ディメンションカード怪獣の特性みたいなのが描写されたらそれに合わせて服とか変えるかも

11 24

〜デッカーでもがんばれ、ミクラス‼︎〜

カプセル怪獣、マケット怪獣に続いて「ディメンションカード怪獣」として登場を果たしたミクラス。
今回の出番は少しだけでしたけど、他の2体共々今後の活躍に期待したいですね。

10 51

2話に登場したミクラスを描きました。カプセル、マケットに続きディメンションカード怪獣としての参戦です。
弱さではなく可愛さ、強さというよりは頼もしさが出たら良いなぁと思って描いてます。

255 713

ディメンションカード怪獣ミクラスを描きました!

44 147


アキレス両回転だと!?
ほぼスプリガンの上位互換じゃねぇか!
クワトロダッシュって事は高さの機能はレイヤーにしてるって事か、新しいディメンションドライバーでも面白そうだったけどね。

0 1

「ZETMAN」

「彼方のアストラ」

「ディメンションW」

「スノウボールアース」
SF物が好きな人にどうでしょう
彼方のアストラは全5巻でストーリーも素晴らしくまとまっているので
サクッと読めるしオススメ
(SKETDANCEと同じ作者です)

0 1

翌月。とにかく顔が似なくて苦労する。これは模写でなんとか目を寄せようとしてるけど、普段の顔パーツのディメンションからどうしても抜けられない感じ

3 17

多分最強形態は頭にデッカーの最強形態、胴体と肩にニュージェネウルトラマンのディメンションカードが付くんだと思う

1 24

ディメンションシリーズ EPISODE1
ウブな奴らでスペシャリスト(最終編)をUPしました!!!

EPISODE1 のクライマックスです!

https://t.co/fIdmsTGRRt
ご視聴ください!

1 5

おまけ
毎週載せる用のフォーマットはディメンションカードっぽく作るぞ~と思って最初に作ったのが下の画像。
よし!出来た!と思って数秒見返し、流石に寄せ過ぎだよ!と思い作り直すのでした…
登場怪獣まとめる時にでも使おうかな…

13 39

ディメンション・クラッシャーまり姉「2.5次元の誘惑」14巻 - https://t.co/TAhLbDWnxd

0 0

ウルトラディメンション1弾にシークレットレアカードが登場!
『ウルトラマンダイナ、ハネジロー、ガッツイーグル』が大集合!
超スペシャルなシークレットレアカードが収録されるぞ!詳しくは公式HPをチェック!
https://t.co/XIqNCcTxmQ

361 979

ウルトラディメンションカードの絵は実写のウルトラマンのスーツを使ってるから,ワンチャンギャラファイに出てきたウルトラ戦士たちもカード化されるんじゃないか?

0 0

罵り合いを恋と呼ぶなよ
⚠️創作ディメンションらくがき

0 8

ウルトラディメンションカードのバインダーが出るんだね。
表も裏もデザインがめっちゃカッコいい!!
カードもゼロビヨンド、ベリアルアトロシアス、シャイニングゼロの3枚が付いてくるんだね。
沢山集める人はこれ買っといてもいいかもね。

0 3

ハイパーディメンションで台無しにされたのは間違いないですねwww😂

0 1

エルドリッジライト、アストラル投写、ミラーディメンションの展開、タイムストーンの使用

このくらい使えれば取り敢えず至高の魔術師としては申し分ない ということは、既にエンシェントワンが証明済みなのよね

3 36

『ロッキー3』のロッキーとアポロの絵を描いた人が、フィフス・ディメンションの『素敵なポートレイト』のジャケットを描いた人が同じ人だと知った。

リロイ・ニーマン(1921〜2012)

0 3

今回長編で使っている、魔法の鏡のイラストです。全体的なデザインは鏡の大迷宮のディメンションミラーを意識してますが、髪飾りやバックル、ベルトといった意匠はアリアル・ミリアルに揃えています。勘のいい方は前回の時点でアリミリが関わる話になることを見抜いてましたね!

1 6