//=time() ?>
同じキャラ顔を描きつづけてると、その時々で自分の中の流行とか描き方の最適化の変遷を実感できるネ
最初はロリータ志向から始まってるけど、小説の挿絵で動きのある絵を描くために一度デフォルメ化が進み、その後はキャラの解像度と構造の理解度が進んでリアルになってきてる
今日は久々によく寝ましたー✨
今日は休日なので、息抜きで久々に描きたくなったカイちゃんを描きました🖋✨
既存のキャラもデフォルメ化すると、また違う魅力が出て良いよね☺️💕
今日も一日頑張りましょう😊✨
#おは戦40716jd
#にゃんこ大戦争
#絵柄が好みって人にフォローされたい
【商品紹介】『#人生計画オブジエンド』より、ハンカチをご紹介❣️
作中に登場するデフォルメ化された甲斐と三木をふんだんに落とし込んだデザインとなります💜
▼「#カワセルくじ #乙女部」をチェック💡
https://t.co/7JyUn1ADhz
6頭身キャラクターイラストを2~3頭身のデフォルメキャラクターにする4つのコツ✍️
違和感無く特徴と要素を取り入れてデフォルメ化したい時におすすめです!
https://t.co/5xCdkS17CH
#絵が上手くなる記事はコレ
デフォルメ化するにも、筋肉のつき方を最低理解しておかないとな、と思い初心にかえりました。
立体的で、説得力のある絵が描きたい!
その基盤があってこそ、伝えたいメッセージが伝わるんだよなぁ💌
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#これを見た人は自分の絵でついやってしまう癖を開示する
・外線を太くする
・背景描けないから透過50%位のデカイ画像で誤魔化す
・無駄に書き込む
・デフォルメ化
オリキャラをデフォルメ化して描いてみた~
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
#デフォルメ絵を流してデフォルメ民を増やそう
今回の新規イラストはノウネ @noneoekaki さんに描いていただきました季節を楽しむめっとこです。実はめっとこの生みの親 士業娘 @shigyomusume さんが以前、デザインしてくれたカエルさんのレインコートめっとこのデフォルメ化です!
わかった方はわかったかも!
ほんのりコラボ、みたいな感じだね!