//=time() ?>
【マセ様の職業解説 ⑪:ガルディアナ】
巨大な義手武器が特徴的なマキナ三次職なり。
高火力の攻撃的タゲ職で、タゲスキルが主火力のため
タゲを取りつつ火力が出せるなり
裏返すとクルセの様に他のタゲ職との共存は厳しく、
癖のあるスキル群で盾役をこなす腕が必要なり
#ドラゴンネストR
【マセ様の職業解説⑨:グラディエーター】
ソドマスの物理系三次職なり。
バリバリの近接職でバブル獲得の都合上
休まず殴る事が肝要、無敵スキルをうまく活用するなり
また終盤のフィニアタは強力無比
序盤で無理して肝心の終盤は幽霊、なんてことがないよう注意なり
#ドラゴンネストR
【マセ様の職業解説⑦:エレストラ】
冷やし系エレババ三次職なり。
かつては神様仏様エレストラ様だったなりが
R化に伴い凍結は弱体、多重凍結も没収されてしまった
それでも他の被害増加と重複する凍結は貴重で、
本人の火力もグンと上がってるので優秀な職業なり
#ドラゴンネストR
【マセ様の職業解説 ⑤:ライトフューリー】
ヒーラー三人衆の一人なり。お供はどうぶつ忍者
「LFは浮く機械」等と揶揄されたのは昔の話で今は普通に動く
若干癖があるけど回復系スキルは完備、
レイド持ちで火力面にも隙が無い
行動阻害系は無いのでそこだけ注意なり
#ドラゴンネストR
【マセ様の職業解説 ②:クルセイダー】
パラディンの火力をグンと伸ばした三次職なり。
「タゲも取れる火力」という色が強く、
火力を出しつつ構成や状況に応じてタゲも取れる勇者職
ただしこの手のいいとこ取り職は専門職の劣化になりがち
やるなら極める覚悟が必要なり
#ドラゴンネストR
【マセ様の職業解説 ①:デストロイヤー】
マセ様の職業なり。誉れ高きタゲ職でガーディアンの相互互換
タゲスキルが鼻くそ投げのせいで若干取り回しが悪いが
火力バフのブレポを持つのが強み 8人はクレよく被るしね
更にくさい息で発狂も消せるが密着必須なので注意なり
#ドラゴンネストR
「ドラゴンネストR」にて7周年記念イベントが開催!ド派手なロボットアクションを楽しめる「ライドギアズ」も実装 https://t.co/2Tzbthoj3Y #ドラゴンネストR #ドラゴンネスト
5月実装の外伝キャラクター「ライドギアズ」体験会を兼ねた「ドラゴンネストR」のオフラインイベントをレポート。注目の2017年ロードマップも公開 https://t.co/Y0H6qq5YKV
『ドラゴンネストR』で新ダンジョン記念イベント開催中!“10,000回”クリアで豪華アイテムをゲット!https://t.co/JOfpfA4dk0 #ドラゴンネストR