【お待たせしました】谷口ジローコレクション、第1回配本『父の暦』『「坊っちゃん」の時代』の装幀がついに完成! 雑誌掲載時と同じB5判ハードカバー(だけど読みやすい)、全ページ新規スキャン、カラーページ再現、全巻未発表ラフ画と各界著名人書き下ろし文掲載の別冊小冊子付きの決定版です!

114 213

銀幕画集きた‼︎
絵本みたいなハードカバーなんだね😳いや、やっぱり松島さんのイラストは眼福だー👀✨筆で書いたような筆跡がとても好き❤️
眺めているだけで思わず涙がでてきてしまった‼︎😢
今回は予算の都合で通常盤だけど宝物がまたひとつ増えた😭💕

0 19

「ときめく夜の缶ケースプロジェクト」
作品集収録イラストのご紹介です。
A5横長、ハードカバーで印刷をお願いするのでドキドキしています…!

4 90

今日取りに行ってきた『JUNE BRIDE』とまつり様とぺこら様のアクリルスタンドー!
本の方がハードカバーの作りで完全にアルバムみたいで良き

0 0

【情報解禁】
‼️新画集 発売決定‼️
この2年で描き上げた未公開作品がぎっしり詰まった1冊です💐

🎀たま【Deep Memories -少女主義的水彩画集Ⅶ-】
B5判/ハードカバー・カバー装/64頁/2970円
発行:アトリエサード/発売:書苑新社

2021年11月16日 全国書店等にて発売‼️
何卒宜しくお願い致します🙇‍♀️

119 376

ロジェ・ルルー ヨーコ・ツノ 3 ハードカバー版。

0 0

おまけが本体という前例にこんなのがあったが、これとて装丁はハードカバーだったはずだぞ…

7 5

アンダーリムメガネとハードカバーの本持たせたら絶対似合うってリプもらってちょっと見たくなってしまった落描き

291 1319

架空スマブラ女子 その16

使用キャラ:ルフレ

備考:ハードカバー片手にルフレごっこをしてたらガッツリ他のスタッフに見られてた。

22 188

ハードカバールルブをマスタースクリーンにするタイプのゲームマスターか……

3 9

小林泰三氏の「わざわざゾンビを殺す人間なんていない。」がやっと文庫化したよママン!😃
もはや新作が出ない悲しみの中、今後はハードカバーは読まずに文庫化されるまでじっくり待つ所存でございます

3 10

1.古代 詩 (ふるしろ しらべ)

25歳
古物研究科 (古書店員)

几帳面。気になることはとことん追求したい
相手から強く言われるとすぐ凹むし、しばらく根に持つ
べらぼうに頭がいい。何故か不幸に見舞われやすい (POW6)
投擲 (ハードカバーの本) 2d+6=12で敵を一発KOした
実は学生時代は投擲の選手

0 2

届いた!かわいい💖💖
本はハードカバーで思ったよりずっしりしててびっくりした😂
あとわんケーキ歯むき出しで怖

38 234

賽助先生( )の「はるなつふゆと七福神」、娘の人生初のハードカバー愛読書になりました。何度も読み返すほど大好きだそうで、そんな風に思える素敵な作品に出会えて良かったなぁと思います。
好き過ぎてファンアートを描いたそうですので載せさせて下さい☺️

1 13

イラスト集、概ねデータ出来た~
30ページだけど本文の紙厚が180㎏+PP加工だから背幅が1cmくらいになるぞ!

21x21cm/ハードカバー製本/フルカラー/本文30P+表紙
1600円+送料(あんしんBOOTHパック)になっちゃいますけど、欲しいという方いらっしゃいますか・・・?

10 39

ハードカバーのダロウェイ夫人
もしかして:クソレズ提督ん家に置きっぱ

0 0

『たそがれにまにあえば 赤井さしみ作品集』
ハードカバーで装丁されており、ほぼフルカラーで構成されています。
内容については似たような世界観を基調としてあるのですが、直接的な繋がりはない短編集です。
ユルいオバケのような存在と女の子の、皮肉を含めた柔らかい掛け合いが特徴です。

0 24

エンジン載せ替えてまで行きたい場所がある。また、冒険衝動/tacica

2枚目は、わたしの手がデカすぎて小さく見えるハードカバー。伊坂さん大好き!

3枚目は、毎週通ってる気がする土庄町立中央図書館。静かで綺麗で好き!

そして4枚目は轟焦凍くんだ。轟活。トドカツ。

どうだ!

🤗

1 26

今年のアジイチ宛サプライズバースデーパーティは、TRPG&絵本を作った!
3人でマップ見ながらも何回歩いても歩いても抜け出せなかった夜のヴェネチアを元ネタにシナリオ作りました。あの夜は本当に怖かった。
絵本は20Pフルカラーのハードカバー。アジイチおめでとう!!

2 19

ハイブリッド・チャイルドのハードカバー表紙はこれ。当時は表紙で一目惚れしたんだろうな、私は。
大原まり子さんの作品の表紙は作品によって絵師がガラッと変わるので異なるな。
今見ると文庫本か再録本で見たことない表紙verのもあるな

0 0