みんなからのリプ見ながら寝落ちしてたのだァ…

待機モーションパラメータって呼吸パラメータしか使えない感じなのだ?
アニメーションぶっこむしか無理?(´・ω・`)調べてもアニメーションしか出てこないのだ。
教えて詳しい人…❣️

0 9

猫と少年……とパラメータを入れたんだけど、思ったのとなんか違うww
でも、かわええからいいかww

0 4

live2dで差分設定して、パラメータいじるだけで自分の描いたキャラクターの表情換えられるの楽しすぎる~♪

1 13

左に金髪ロングの女の子。
右に黒髪ボブの女の子を指定。

パラメータの指定とControlNetのおかげで
かなり思い通りの絵作りが出来るようになった!
ガチャの回数も減るぞ!ヤッタネ!

まあ、ガチャは想定外が出るのが楽しいから
これからも雑指定ガチャ回すんですけどねい。

0 5

恋綿あめりさんの卒業配信聞きながらAIに作画してもらってた
パラメータ指定むずい

0 1

たぬき{さて…、魔法少女達のパラメータを見させて貰おう}

さんの面白い投稿を見て、早速呪文に混ぜてみました!

おおー、自分の中では見た事の無いイラストに(*´ω`*)

0 14

今作ってるモデル
パーカー重なってるけどふくらますパラメーター無いからBlenderと戦う予定…

0 7

背面法で作った横顔パーツを顔面に仕込んでおいて、
X軸でスライドしながら横顔輪郭を出す、って作り方で横顔作ります。ブレンドシェイプだとパラメーターがごちゃつかないって聞いたんだけど、うまくいくかなあ…

0 6

最新のControlNetに採用された
"Guidance Start"パラメーター!
生成中にControlNetの適用ステップを遅らせる技

①CN未使用
②depthに使う手
③②をControlNetに使うと手だけ影響出すぎる
④Guidance Start使うと✌成功

最後のステップから指定割合だけControlNetする感じ?
https://t.co/Wi2nRz0wUy

40 218

女子校生シリーズ。
まだあるけどupscale処理が追いつかない。
バッチでやってもいいけど、微調整出来ないからなぁ…
※絵によって微妙にパラメータ変えてます

11 66

パラメータガチャガチャいじってたらなんかめぢから出た

0 2

楽しかったですねぇ♬

人はほぼ完璧に作れます
特に女性は!ww

ですが、動物はイマイチ💦
頑張ってパラメータを試行錯誤してます😸

0 1

Stable Diffusion7日目。勝負服でお勉強スズカさん。画風変えたりシックな感じ出るようにしたり色々調整パラメータいじれた。コーヒーとかもこの調整ならそんなに違和感ないね。

13 69

同じ呪文、同じパラメーター設計でモデルを変えるとこうなります☺
モデルごとでいろいろ調整がいるのでは?と思い沼にはまってます(^^)/
難しすぎる。。。

0 6

パラメータをいじれば無限にできます😸
が、複雑な造型がまだまだですねぇ💦

それに、一枚作るのに使えないのが山盛りできるし、何より時間が溶けますww

0 2


今日の練習成果物。
自作小説のイメージイラストを変更しようと挑戦してみたけど、難しいね。
モデルはquattro4merge+i
プロンプト等のパラメータは代替テキストにて。
お休み創作界隈。

0 3

あれこれパラメータを変えても髪色がプロンプト通りにならないので、Photoshopで色調補正してインナーカラーってことにしたw
同じ色にもできるけどね。

0 0

Ci花ちゃん、声質のパラメーター操作で身体の大きさが変わって聞こえるみたいな話を聞いたので最小限の大きさになって寝ていたtalk花ちゃんの顔面に乗っておやすみするCT花概念…!

29 96

左上がvRoidで撮影したもの(左下)をフラット塗りプロンプト(というかTI、試したいのがありまして)でimg2img。
右上はtxt2img。
右下はimg2imgの設定を変えたもの。
元がフラットに近いだけにパラメータの調整が難しいですな。この塗りにvRoidを使うのはやめるか?あんまり意味ないし。

0 0