1578年8月10日 マテオ・ロセッリがフィレンツェに生誕。
《狩猟するディアナ》(-1650)

1 5

夏目なずなレオ 同室漫画 6/4
(※ちょっと下品、レオがフィレンツェ以外にも仕事で世界飛び回ってる設定)

0 8


温泉に入るフィレンツェちゃんと憎しみちゃん。
L社近場に温泉あるみたいだし、L社内にも温泉とかはあるじゃろ。

7 19

博士とウィルのジェラートを巡る仁義なき戦い🔪みたいになったw違うねん!フィレンツェの夏デート❤️を描きたかったねん💣どこが💦無理があったカラーはむずし!😭😭なのでグラデマップで青一択にした ある意味涼しい?💦

14 51

Picrewの「롭톰직원메이커」でつくったよ! https://t.co/Z67cqDTpg1
最近の格好でナルリョイニョンロンドンフィレンツェソリンツクッタァ〜可愛い〜キャッキャッ!!

0 20


ログンちゃんとフィレンツェちゃんがハンバーガーを食べているところ。
私服…っぽいのを描いてみたけど、季節感が合わない気もする。

2 7

フィレンツェと日本の電話📞🤍

0 17

イラリク頂いた「ルイナ版E.G.Oを装着したサメ餌の支部の職員たち」のフィレンツェ@渇き
渇きE.G.Oで地味に出現するちび蝙蝠すき

4 29

そういえばテクシステカトル/ナウィ・テクパトルを兎ないし兎の壷で傷つけた神は『フィレンツェ絵文書』では神々の1人としか書かれてないが『太陽の伝説』ではパパスタックと呼ばれてる。彼がプルケの神々センツォントトチティン(400羽の兎)の1人であることは、月と兎と酒の関係にどんな意味を持つ?

3 6

ビーチ・ボーイ
2枚目は概念フィレンツェ行き超特急

4 9

Carlo Chiostri カルロ・キオストリ(1863-1939)イタリア、フィレンツェの画家兼イラストレーター。ピノキオの冒険の絵本の表紙、挿絵を手掛け有名になりました。エキゾチックな作品もまた素敵です。

2 30


肉の日…なのだが、普通にネタが思いつかなったのでフィレンツェちゃんを描いてみた。
光沢がひどい感じだけどゆるして。

0 5

「愛」をテーマに抽象画を描いています。絵を使用したアクセサリーも制作しています!
一日一枚絵継続中!

フィレンツェのカフェで展示中🇮🇹🌷
7月大阪個展・9月東京個展開催予定です😊
よろしくお願いします!

通販↓
minne: https://t.co/8l93FwXhuP

素敵なご縁になりますように。

8 29

フィレンツェに行った時に駅で撮った写真から描きましたが、日本みたいにこまめに洗わないのかな?本当の車体は土埃や泥が沢山ついています。

3 43

流行に乗るふへへ
(マリトッツォはフィレンツェが買ってきてくれた)

0 5

振り子を活かした機動力で敵を射抜く、イタリアの銀色の矢フレッチャルジェントの運転士はイタロの運転士フィレンツェ、弟のカゼルタと共にイタリアを守れ!

2 14

「Knights in フィレンツェ~!」

3 21

『Benvenuti in Italia~イタリアへようこそ!~』
イタリア現地で撮影した写真を元に作ったイラスト&写真本。ベネチア、フィレンツェ、カプリ島、ローマ、ミラノをご紹介。表紙絵のメイキングも有。#エアコミティア
▼BOOTH
https://t.co/HCum95SUGG
▼メロンブックス
https://t.co/5pj28NBXCG

20 36


ちょっと転んでしまったことに棺桶にはまっちゃったフィレンツェちゃん。かわいいね。
死んだ蝶たちの葬儀のギフトで棺桶が手に入るけど…あれって人の身長によって合わせるんだろうか…?

4 16