//=time() ?>
ブラックパンサー
前号まですげー深刻な話だったのに、急にギャグ漫画になった。
「はじめまして、金髪碧眼キング、愛国コマンドー、セクシー長官、そしてニグロ猫。我が輩の名は植民地主義者!
そして彼女たちは私のミソジニー的願望の実体化」
ティチャラ「何ひとつセーフの箇所が無い……」
ブラックパンサー→画像の東堂葵(千里耳のカガミ)
アントマン→羽入(後ろに抱きついた高田ちゃん顔のサギリ)
ナターシャ→画像のマスクなし角なしの笑顔のうるティ
ピーター・クイル→画像の比企谷(ギン)
ネイモアはメキシコ人ヒーロー?
ブラックパンサー続編には海の王ネイモアが登場する。
原作ではアトランティスの王だがMCUはその設定を変更した。
アステカ人(メキシコ)の末裔にするようでアステカ色が色濃く描写される。
俳優もメキシコ人でメキシコのアイデンティティを表現することになりそう🧐 https://t.co/Rm1p4Bjq1C
「Black Panther」9号読んだ。首謀者の自決によってワカンダのクーデターは未遂に終わり、ブラックパンサーはアベンジャーズの議長に復帰!
そこに「コロニアリスト(植民地主義者)」なる怪人が現れ、地球の余った土地を家畜の放牧用に貸して欲しいとアベンジャーズに頼む。何だか嫌な予感がするが…
X-MEN ストーム
天候を自在に操る強力なミュータントで空も飛べる
X-MENの優しいお姉さん的存在
旦那様はワカンダの王でもあるブラックパンサーでX-MENでもありワカンダの女王でもある
#ボロボロに泣いた映画を4つ挙げる
MCUやとこの4作品。
エンドゲームは一つの時代の終わりに
NWHはヒーローの決意に
ガーディアンズオブギャラクシーリミックスは親子の絆に
ブラックパンサーは悪役の死に様に泣きました。
「……白人」
「ちょっと待った、出身はアフリカだよね?」
「南アフリカだけど」
「おおう……」
「黒人じゃないんなら、チームにいらないんじゃないか?」
「虚偽記載……になっちゃうのかな」
ブラックパンサーの中身が白人でどうしようバース、徹頭徹尾どうしょうもねえな!
ディズニーはポリコレポリコレ言うなら全員日本人のはずのビッグヒーロー6をアジア人差別して多人種化したことを永久に恥じるべき😡
そしてMCUになる時はブラックパンサーのように日本ロケ&出演者全員日本人でやるべき☺️
やらなかったら日本人差別🤬
ブラックパンサー1巻ロング・シャドウ編読み終わり。ワンマン政治で治めてたワカンダが突然民主主義国家になり、アベンジャーや政治家としても「信用」が大事な今、ティ・チャラがとにかくその信用を裏切りまくるとんでもない導入だけど…
ブラックパンサーは清貧なイメージ、トニーは映画の影響でジャンクフード好きなイメージがあるから除外。
残りの2人は豪華な食生活を積極的に楽しんでそう。でも、アトランティスは人類とは全く食文化をもってそうだから、結論はDr.ドゥーム!
……3食団子を絶賛してたけど。 https://t.co/hrfINivfuL
『ブレイド』に『ブラックパンサー』衣装デザイナーのルース・E・カーターが参加
同作でアカデミー賞を受賞した彼女の参加なだけに、劇中に登場するブレイドなどのキャラクターの衣装がどのようなものになるのか注目だ。
竜とそばかすの姫は44歳のおっさんでも普通に泣けました。
あとブラックパンサーも観た! ワカンダフォーエバー!
週末にインフィニティ・ウォーを観るつもりです
「アイアンマン!ソー!合体!アイアンハンマー!!」
「あれ上手く行ってる!!」
「ブラックパンサー!ゴーストライダー!合体!ゴースト・パンサー!!、スパイダーマン!ムーンナイト!合体!アラクナイト!!、キャプテン・アメリカ!ドクター・ストレンジ!合体!ソルジャー・スプリーム!!」
@ringotaberu_ スカヨハ大好き!
向かいに引っ越して来て欲しいぐらいですけど、残念ながらうちの向かいは半裸でポップコーン食べて庭をウロウロするテキサス人のおっさんです!
おいらブラックパンサーが好き!!!
めっちゃかっこいい!!!(´ω`)