【プロジェクトEGG DLランキング!(2/2)】その他には『ビッグオナー(PC-9801版)』、『チェルノブ(アーケード版)』がランクイン! 他にも人気タイトルを配信中! あの名作たちを遊ぼう! https://t.co/IH1OCsqduh

3 6

MD「魔導物語Ⅰ」に登場した「ビリーバーン」「ミセス・イヴ」はコンパイルの開発した「JUMP HERO」のキャラの親戚らしい。

ちなみに「JUMP HERO」はプロジェクトEGGと言うサイトで有料会員になれば、PCで遊べるみたい。

9 21

トリトーン PC-8801版
プロジェクトEGG
https://t.co/9Hc01pUARp

キテターーーーーーーー!
でっでっ でっでっ ででっでー

0 2

【プロジェクトEGG DLランキング!(2/2)】その他には『チェルノブ(メガドライブ版)』、『ラプラスの魔(X68000版)』がランクイン! 他にも人気タイトルを配信中! あの名作たちを遊ぼう! https://t.co/IH1OCsqduh

4 11

MD版チェルノブの配信が始まってたので買ったった。アーケード版と並べとけるとか嬉しすぎる

0 2

【スタッフBLOG更新】プロジェクトEGG 2020年5月のDLランキング発表。第1位は『Revival Xanadu EASY Ver.(日本ファルコム / PC-9801版 / 1995年)』ザナドゥの難しさはそのままにグラフィックスやBGMをパワーアップ。マップ機能でより遊びやすくなりました!

https://t.co/NGAZm2B4LO

11 21

【プロジェクトEGG DLランキング!(1/2)】2020.5/22~5/29 DLランキング1位は今週も『ファイアーホーク(MSX2版)』 テグザーの後継作。ハイパーデュアルアーマー「ファイアーホーク」を駆って、未知の惑星ネディアムを破壊せよ! https://t.co/Zj4a1jTqbY

9 15

【スタッフBLOG更新】プロジェクトEGG 2020年4月の無料タイトルDLランキング発表です。第1位は『真・魔王ゴルベリアス 先取り横スクロール面(コンパイル / MSX2 / アクション / 1988年)』。DiscStation収録の体験版。騎士ケレシスとなりリーナ姫を救出せよ!

https://t.co/OpUqbLSc2D

5 16

今日の善行
プロジェクトEGG版あすか120%BURNING FEST.をインストールする。
なんとSTAYHOME価格でソフト440円(税込)
プロジェクトEGGの月額利用料と合わせても990円です。

パッドの方向キーが利かない。
これ、キーコンフィグない?
おかしいなあ。

3 22

ダブルムーン伝説 | プロジェクトEGG | レトロゲーム配信サイト https://t.co/MCftGSy05x

実機だとちょいプレミアなダブルムーン伝説

セール対象外だけど、自分が買った時500円だったから
定価そのものが300円に値引きされてる。

0 4

【プロジェクトEGG DLランキング!(2/2)】その他には『ビッグオナー(PC-9801版)』、『ザナドゥ(PC-8801版)』がランクイン! 他にも人気タイトルを配信中! あの名作たちを遊ぼう!#projectegg
https://t.co/XHvGkvbGkQ
https://t.co/rC651Q9o5G

8 17

PC-98辺りのゲーム画面ってホントそそりますね。
思わずプロジェクトEGGに登録しちゃいそうだぜ

8 47

【メルヘンヴェール(PC-8801版)追加情報】プロジェクトEGGで無料配信中ですが、エンディング直前やボス対決シーンなど全9個のセーブデータを収録!世界の果てに飛ばされてしまった王子の復活劇をお楽しみ下さい!倍返しだ!(続編に続く)

https://t.co/kZ54sUZFCi

12 16

「惑星メフィウス」、「ハイドライド」、「夢幻の心臓」などを収録! 「ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION-」が発売  https://t.co/XX9KF5bynn

69 61

プロジェクトEGG始めました。

先ずはDOS/V→Windowsへの過渡期に咲いた徒花、日本ファルコムの名作『Brandish3』から。未プレイの『Brandish4』は配信されてないみたい。まぁストーリー的な繋がりは無いし、発売当時はナンバリングタイトルじゃなかったしね。

0 2

【スタッフBLOG更新!】プロジェクトEGG 2019年の年間ダウンロードランキングを発表!『Revival Xanadu EASY Ver.(日本ファルコム / PC-9801)が1位でした。伝説的A-RPG『ザナドゥ』のリバイバル版、難しさはそのままにグラフィックスやBGMをパワーアップ。

https://t.co/dOG6TIZukw

13 22

【プロジェクトEGGからのお知らせ】月一回のメールマガジンでお知らせ致しました2019年12月の配信タイトルの配信日を変更させていただきます。
何卒ご了承くださいますようお願い致します。
12/17(火):ハイドライド (MSX2版)
12/24(火):ランダーの冒険II(MSX2版)
https://t.co/tG3eJPyjaK

10 15

3年間に及ぶ激闘の末、ついに島津を追い詰める。しかしこの後さらに10か月の籠城戦が続くのであった。#斬III

0 1

島津4兄弟のパラ(最大値16)は、こんな感じ。どうした、歳久。#斬III

0 0

久々の斬Ⅲ。1550年の毛利家スタート。尼子、大内、龍造寺を併呑し(大友は大内に滅ぼされてた)、いよいよ九州の覇権をかけて鬼島津と全面戦へ。元就の寿命もピンチ!

0 2