//=time() ?>
『スターフィッシュ』
内的宇宙でこれまでにないポストアポカリプス映画。
親友を失い"終わってしまった"理解不能な世界は彼女の心象と同期し、アバンギャルドな映像によって表現されていく。どこまでも内向的、どこまでも美しい。形而上的なSF世界は喪失を経験した貴方の心を癒すはず。大傑作でした。
Morning coffee! ☕️
Some semi-realistic shading practice again, this time with my character Nina, the laidback post-apocalyptic engineer
セミリアルなシェーディングの練習を再び!オリジナルキャラクター「ニーナ」。彼女はのんびりしたポストアポカリプス時代のエンジニア。
#一次創作絵師拡散フェス02
ケモ耳青年少女が殺伐世界を旅するダークファンタジー創作をしております。すごいのんびりですが本編漫画も描いています!ポストアポカリプスな世界観が大好きです。
カービィちゃんディスカバリーと、「すずめの戸締まり」と、「バブル」、2022年は私の大好きなポストアポカリプス世界祭りなので本当に楽しみなのです🥺🙏💓
錆喰いビスコ 視聴
謎の爆発事故で世界が錆に覆われたポストアポカリプスな世界観。人体が鉄のように錆る病気と関係があるらしい、キノコ使いの主人公が戦う物語。
なんか世界観や設定が独創的で創作意欲刺激される作品だった。これは視聴継続。
#錆喰いビスコ
#創作同人電子書籍 #創作同人電子書籍選
【2021年ベスト #ポストアポカリプス】
07丸岡九蔵「陋巷酒家(うらまちさかば)」
昭和の闇市みたいな雰囲気,でも未来なので店で出てくる料理も原料が全然違うという世界観が魅力…
続→https://t.co/MA3uEkNDRq
#kindleUnlimited→https://t.co/mBf3MlJko0
世界は終わっても生きるって楽しい
以前にも書きましたが、大好物なポストアポカリプス+ロードムービー要素満載な冒険モノ。主人公がとにかく健やかな心根の持ち主で、日々の生活の渇きが癒やされる、そんな作品。「好き」度なら多分いちばん。
#2021年の絵を振り返る
ライラさん以外
①芽衣子さん
②ロコちゃん
③ダイズの完全変態(オリジナル)
④ポストアポカリプス(オリジナル)
カナダのB級映画『ターボキッド』を観ました!
「超80年代・BMX・ポストアポカリプス・血まみれヒーローアクション」っていう全然賢く無さそうなキャッチコピーそのまんまな映画でした。笑
80年代スプラッターなノリでムダにグロい描写が多いのでそのあたりが苦手じゃないB級映画好きな方はぜひ!
リリーと海賊の身代金
著:エミリー・ダイアモンド
海賊ラヴェリテと謎の幽霊船(ノベプラ更新中)を書くきっかけになった作品です。
ラヴェリテ…がファンタジーにいかなかったのはこれの影響が大きいです。
#ローファンタジー
#ポストアポカリプス
#ノベルアッププラス
https://t.co/DA3vbtLXbA