自分のポリコレ嫌悪にディズニー雑語りを使うなよ。ハゲもデブも中年もおじいちゃんも眼鏡も「もうやってる」んだよ。

普段日本アニメを雑語りする人間に散々「日本アニメの本当の多様性をご存知ない?」とか言ってる癖に自分の畑から出た途端これか。恥ずかしいな https://t.co/mEqWu3eLYt

281 689

元少女さん、ポリコレって自分たちが最先端にいるつもりなのかもしれませんが、えっ😰その…まだそこ?って逸話がポロポロ出てきますねぇ…事実を把握する能力も正直かなり怪しい。
40年以上前の日本ですかな?…いや…さらに前か。
(30年前の時点で、日本はこれぐらい賑やかでしたね)

3 7

なんかの「属性」をキャラに入れるときはその属性が好きで好きでしょうがない人が入れないと何の価値もないと思うんだよ・・・ポリコレ的なウケを狙って入れたのが上手くいくわけないじゃん・・・

2 5

ディズニー眼鏡の話題を受けて、最近だと眼鏡の主人公って誰がいるだろうと考えていたけど…そう言えば我が作品に居たわ。
吉田、意外とポリコレぢから高いのかもしれん。

104 345

ポリコレ的にも大正義ヒロインの姫宮アンシー(もう20年前!)をご存じないとかモグリにも程があるだろ。 https://t.co/TZdfGb09Q3

6 4




あらためて、ガンダムを考えると…
アニメとしては…ポリコレに配慮した作品の第一号と言えるんじゃないかな?🤔
……と思った。😆

0 9

この原作から、「胸だって膨らんできたしさ」の台詞でゾロの頬を赤らめさせたアニワン、ゾロくいCP的には100点だけど、ポリコレ面ではマイナス1000点。

19 97

ポリコレが支配した世界

6 32

Netflixの『FはFamilyのF』は見る人によっては「反ポリコレ」に見えるかもしれないけど、これこそポリコレだと思う。色々踏まえているのがわかる。

関係ないけど、この人ビル・マーレイがモデル?

0 2

「ホイール・オブ・タイム」第1話視聴。女性メインのゲーム・オブ・スローンズという印象。ジョージ・R・R・マーティンがファンタジーを定義を変えると言ってたので何事かと思ったが、ポリコレをファンタジーの世界でもということみたいだな。

0 16

ではここで、「ポリコレに守られてきたオタクの勇姿」を見てみましょう。
https://t.co/aQO1RTakEh

121 133

昨日は「燃えよ剣」もようやく観れて。
相当駆け足の内容だろうから映画として観れたもんだろうかと危惧していたけれど、原作の後半を端折りつつの名場面集としてなんとか成り立っていた。
剣劇の血生臭さは見事で素晴らしい。改変でお雪さんが随分活躍してたけど、まさかポリコレ配慮か?

0 0

ポリコレ大国アメリカの絶対なくしてほしくないハリウッド魂がこれwwwwwwww https://t.co/pYJkkZB4Fd

0 0

クランチロールのオリジナルアニメ「ハイガーディアンスパイス」って、低評価爆撃くらっているんですが、理由の3分の1ぐらいは参加ライターの一人が「全ての男を○せ(KILL ALL MEN)」「男はクズ」とポリコレなせい。ライターさん、○せの部分を謝るつもりなさそう、という記事。 https://t.co/oz27n2YilF

72 126

で、こーゆーハイスペ童貞は、ポリコレ内面化してて、自分からはセクハラリスク怖くて動けへんので、女性の側から、はっきりと言葉で誘惑すると落ちるお。是非、積極的に誘惑して欲しい。

0 0

ほんとこの名作がVITAだけってのはもったいない!…ん〜〜でも移植とか技術的には可能だろうけど、世論的にはどうだろうねぇ?ダントラにはフェミさんやポリコレさんがブチギレそうなイラストがたっくさんあるからね〜😚 

0 6

外伝翻訳のツイート、「バーゼルが金髪の美形に?ポリコレ抵触で差し替えか、翻訳の貴公子って古代文字の翻訳でもすんのか…?」とおもいっきり誤読。(米国人)ってあるのにさ…

というわけでバーゼルをさらにリアルにリメイク。誰得。

3 6

にんげんおとこ、にんげんおんな。概念に温度は無いと言わんばかりのぶっきらぼうな名称が好きです。実にサガらしいな、と思います。今回のイラストも素敵ですね。

しかし、特定のイラストでこれが「にんげん」だと定義するとゲームとはいえ現代ではポリコレ棒案件なんでしょうか?

0 43

今ポリコレ界で大流行のヘアスタイル🤣🤣
I'm so tired of this hairstyle

0 1

やはり急に今までは出来なかったとか言い訳こいてポリコレに媚びて路線変更する作品は糞!(´・ω・`)

何が言いたいかと言うと最初から主人公が黒人だし身分は召使いでバイのお金持ちに気に入られて女性の服を着て超カッコいいロボットに乗って世界を救う作品を1999年に出してた富野由悠季監督こそ至高

0 1