BLUEGIANT、月に吠えらんねえ、Sunnyの原画も!メディア芸術祭の作品展 https://t.co/d3n1XowvtZ

0 0

高浜寛『ニュクスの角灯』第3巻、絶賛発売中です。既刊続々重版&各漫画賞ノミネートに加え、今年の文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品にも選出された注目作です! 試し読みはコチラ→https://t.co/ukjUSlodDX (な)

3 3

【もうすぐ発売】高浜寛『ニュクスの角灯』第3巻が4月6日(高浜先生の誕生日!)発売。既刊続々重版&各漫画賞ノミネートに加え、今年の文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品にも選出されました。試し読みはコチラ→https://t.co/ukjUSlFP2x  (な)

20 20

【祝】第20回文化庁メディア芸術祭
[審査委員会推薦作品]選出
『土筆柑(つくしかん)の空』須藤 真澄
★試し読み→https://t.co/hPLvZXtXfc

12 9

嬉しいニュースふたつ

第20回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦品に『ペリリュー-楽園のゲルニカ-』が選ばれました!

そして単行本の売上が好調なようで1巻2巻ともに大幅重版が決定しました!

これも日頃口コミで本作を広めようとしてくれてる読者の皆様のおかげです。感謝^ ^

188 200

ニューディアー配給第一弾作品『父を探して』が第20回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で優秀賞を受賞いたしました!現在DVD/Blu-rayが好評発売中のほか、各配信サイトで配信&レンタル中です。 https://t.co/0kcH9TBNYv

15 17

【第20回文化庁メディア芸術祭】ビームから3作品が審査委員会推薦作品に選出されました!!!!
『異世界の色彩 ラヴクラフト傑作集』田辺 剛
『土筆柑の空』須藤 真澄
『シリーズ小さな喫茶店』山川 直人
https://t.co/KbKTjQEdOH

50 56

第20回文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品
https://t.co/4YBBJIvn0f
マンガ部門にて拙作34歳無職さんが選ばれました

132 159

たった今発表されました!文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で『父を探して』が優秀賞受賞です!! https://t.co/OlSa5QE2oo

73 64

この漫画で今年の文化庁メディア芸術祭マンガ部門狙っていきます。
https://t.co/W88BHbmAhc

4 5

13日の御茶漬海苔の世界は、ゲストに漫画家の木村直巳先生をお迎えしてお届けします!

■木村直巳
1978年「マンガ少年」で新人賞佳作入選。受賞作『最後の妖精』でデビュー。主な作品は、第7回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した『てんじんさん』や『ダークキャット』など。

19 15

「浦沢直樹の漫勉」登場でも話題となった三宅乱丈が、激動の歴史を描く大長編SFファンタジー『イムリ』20 電子書籍好評配信中!文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞✨1巻試し読みは増量中です!https://t.co/UIbT7xtlob

19 18

【経験者枠11/30締切】
文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞、テレビドラマや映画化された武富健治先生の代表作『鈴木先生(演技指導編)』音音コミックアテレコLive声優募集
https://t.co/nLWffxah7h

5 2

文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞、テレビドラマや映画化された『鈴木先生』音音コミックアテレコLive決定!

【10/31締切】声優募集「鈴木先生(演劇指導編)漫画:武富健治」
https://t.co/S3Bjf7VR4N

7 9

口先番長VSが8月31日に終了

また出演させて頂きたいと思っていたゲームなのに…
文化庁メディア芸術祭推薦作品に選出され、めちゃめちゃおもしろいのに…(>_<)

残念だけれど…

最後まで、
全国の助っ人さんと一緒にプレイしよ

14 31

ずっと前から気になってて今日バイト休憩中に衝動で買ってしまった…やっぱりイイ!!ほんとうにイイ!!(語彙力)

1巻売り切れてたけど文化庁メディア芸術祭で読んだからまた今度の機会に買おう。

0 0

【新着】愛する気持ちに純粋であるがゆえに、醜聞の渦中に身を投じ「浮き女」と噂された平安中期の歌人…日記文学の傑作をマンガ化!文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞受賞。【和泉式部日記】
https://t.co/5v9CMBdDpf

0 0

[NEWS!]
バンタン映画映像学部CGコース卒業生の西村美香さんが美術監督を務めました映画『台風のノルダ』が第19回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門新人賞を獲得しました!
https://t.co/ENo5Gpdtqy

2 9

一番ハッとさせられたのは、Ai Hasegawaさんの(Im)possible Baby。
同性カップルの子供との家族写真。

5 8

【月刊コミック乱三月号・発売中!】今月末にはコミティアがありますね! ご参加される方は寒さにお気をつけください。江戸の創作文化を扱った、滝沢聖峰先生の『二兎物語』(文化庁メディア芸術祭・審査委員会推薦作品)は好評発売中です!(さ)

6 3