灯里、藍華、アリスこの三人の奇跡的で必然的な出会い。
灯里達と一緒に緩やかな時の中でネオ・ヴェネツィアの生活を体験するかの様に。その街を形作る繋がる人達の思いも一緒に。
各回の、オープニング映像も変えていて、そこからも作り手の作品に対する優しい気持ちを感じる。

5 37

Buon Compleanno! 103歳おめでとう!
久しぶりの誕生日絵、またお祝い出来て嬉しい~
修行前にヴェネツィア来た時のカットを参考にしました

651 1969

太陽の下で夕暮れのヴェネツィア

160 902

どこにも行けないGWのお供に『ヴェネツィア旅行リベンジ・レンタルアパート自炊編』第1話。初海外旅行記「ヴェネツィアひよわ紀行」もよろしくです。

172 440

今日はメンバーが描いたのんびりした風景をご紹介します〜💡

水牛
(ぼんぼん )
魚屋のとなりの花畑
(宮川 )
信号待ち
(三賀 )
ヴェネツィア
(リヒト )

22 159

【今日プラ:23分】
キャラ:水無 灯里

【ゴンドリエーレ】
•ヴェネツィアの伝統的手漕ぎボート「ゴンドラ」の船頭。
•元々男性の職業であったが、2010年に女性ゴンドリエーレが2名誕生した。
•ゴンドリエーレは男性名詞なので、女性ならゴンドリエーラと言う。

0 6

となると、美男で教養のある気遣いができるた青年は「奥様のアクセ」として重要。本人も人脈拡大に勤しみ将来の足掛かりに。さすがヴェネツィア。ジゴロ発祥の地かもしれない。当時は政略結婚ばかりで割り切った夫婦仲だからこその「お抱えボーイフレンド」かも。あ、男性の方も当然愛人はいて当然。

0 3

2bro.さんでヴェネツィアンマスク(4枚目はマスクのデザイン)

0 2

ARIAってアニメ知ってますか?
ヴェネツィアをモデルにしたゴンドラ漕ぎの女の子たちのほのぼのストーリーなんですけど、めちゃくちゃほっとする作品なんです!
それがなんと新章がアニメ化決定して、今映画館で特別編が公開されてるんですよね。もうね、12年ぶりの復刻なのかな…泣いてます…😭😭

0 16

「黄昏の舟」(きちそん 様)回してきました!イタリアいきてえ~~~~~~~!!!!ヴェネツィア行きてえ~~~~!!!!!!!たのしんで頂けたならなによりでした PLぱぬさん、ぐっちょ、高宮さん、見学紫陽花さんありがとうございました!旅行してえ~~~~~!!!!!!

1 5

姫繰三六五のタペストリーサンプル頂きました😊
ほぼPCの画面と同じ発色ですごく綺麗✨

グッズの再受注してらっしゃるそうなので
お部屋にヴェネツィア感が必要な方は是非…!🍸
https://t.co/R5Cm2HRCWf
もっと大きいB1タペやアクリルスタンドもあるみたいです

10 35

これはヴェネツィア聖杯戦争で使わなかった差分

0 10

ヴェネツィアを舞台に、ある音楽家の没落を描いています。音楽家にヴィヴァルディを、少年にバッハを投影し、創作という行いの連続性のようなものを描きたいと思いました。
謝肉祭とオペラ、そして15世期のヨーロッパで流行した「死の舞踏」という絵画をモチーフにしています。
よろしくお願いします。

19 204

水の都ヴェネツィア×壮馬さん
いつか実現しますようにっ(*´◒`*)✨

0 27

本日の映画🎞
『ARIA The CREPUSCOLO』
朝イチで映画で鑑賞。
冒頭のネオ・ヴェネツィアの風景見ただけで涙腺緩んで、そこからはもう話が進むにつれて涙、涙……!
感動!大好き!🤍🤍🤍🤍🤍

0 1

ヴェネツィアの街並みは本当に素敵でした…
おすすめです!!

0 1


「スパイの妻」ノーノミネートなんだよ。普通に考えてヴェネツィア映画祭銀獅子賞受賞作が製作本国でそんな扱い受けるっておかしいだろ。

1 2

ヴェネツィアの貴族の館に格安で泊まる旅行記、その2をUPしました!前回から凄い時間空いてしまいましたが…。(;´∀`)
https://t.co/ZAucWGx4LW

61 252

『ARIA The CREPSCOLO』視聴。
新しい出会いと懐かしい思い出、綴られる物語を彩る音楽と映像美に心がネオ・ヴェネツィアに還る感覚を覚えました。
サトリナさんの演技に号泣。川上さんがアテナに込めた魂は確かに引き継がれました。
"オレンジの光"がきっと貴方を祝福してくれます。

6 102