//=time() ?>
:次回展示予告:2/8 更新【Sweets BOY Sweets GIRL】2019.2.23(土)、24(日)の2日間のみ開催!展示作家は浅田弘幸/安倍吉俊/ウエダハジメ/okama/上條淳士/劇団イヌカレー(2白犬)/田島昭宇/toi8/またよし/三原ミツカズ/村田蓮爾/ワダアルコなど!詳細はこちら/特設サイト→https://t.co/yqSXHDJX87
本日 #大阪の東京展 は19時より 上條淳士x尚月地 両先生 のトークイベントです【18時開場】
若干ですが当日券をご用意しましたので ご都合つくようでしたら是非ご参加ください
レアものがゲットできるジャンケン大会もやりますよ
(参加者全員に両先生が描いた非売品カードを進呈します)
漫画全巻ドットコムさんで注文した『艶漢』届いた!
上條淳士先生と『艶漢』の著者尚月地先生のトークイベントは2月1日(金)開催です
チケットは #大阪の東京展 と #艶漢ウイングス展 両会場で好評発売中ですが…残り少なくなっておりますので お早めに〜
https://t.co/X5DdDKRhYc
上條淳士個展大阪の #東京展 本日12時からスタートです
#作品集東京 の美しい原画とカフェメニューをお楽しみください
2月1日(金)開催 上條淳士x尚月地 両先生のトークイベントチケットも会場受付にて本日から発売です
皆様のお越しをお待ちしております
https://t.co/X5DdDKRhYc
#大阪の東京展
上條淳士先生 #東京展 で販売させていただきました #作品集東京 専用スリーブケースを明日20日17時から通販開始いたします!会場で大変好評いただきました専用ケースをぜひ皆様にもお手にとっていただきたく!そして大事に大事に #作品集東京 を収納してください!https://t.co/M9M4pIy6dU
私の青春「TO-Y」作者の上條淳士先生の作品展「東京展」最終日に滑り込み。繊細と大胆が共存する作品たち。素晴らしかったです。上條先生にも初めてお会いできて嬉しかったです。#上條淳士 #東京展 #リベストギャラリー創
上條淳士、画業35周年を記念した作品集『東京』を発売!1万字を超えるロングインタビューも収録! - ニュース | Rooftop https://t.co/ijJk0oh6xt
上條淳士「東京」小学館クリエイティブ
画業35周年記念の本作は、『東京』をテーマに選んだ漫画の他、新規や未収録のイラストなども。トーンの重なりや黒の塗りムラなどが再現されていて、これはまさに複製原画集!ニヤちゃん、可愛いよニヤちゃ〜ん!
はっ、そしてこれは直筆の…!?(む
おはようございます
本日11月29日は 上條淳士画業35周年記念作品集『東京』の発売日!
ご感想などもつぶやいていただけましたら とても嬉しいです
#東京上條
11月29日発売
上條淳士画業35周年作品集
『東京』
漫画全巻ドットコムさんの予約特典スリーブケースのデザインが公開されました!
クールな東京ロゴは上條先生自ら原画をコラージュし それをデザインに落とし込みました
予約締切は28日まで!お忘れなく!
↓
https://t.co/SrD7vjtUbF
#上條作品集
上條淳士先生最新作品集『東京』漫画全巻ドットコム限定予約特典スリーブケースデザイン完成!全面に「東京」を配した圧倒的「東京」推し!特典予約期間を28日まで延長しましたので、ぜひ沢山の方に手に取っていただき、皆さんの「東京」を作品に詰め込んでご堪能ください!https://t.co/oXbXwz43Um
上條淳士 画業35周年記念 作品集
【 東京 】
11月29日(木)発売!
#東京上條 #作品集東京
https://t.co/IMaBAkVBbn
上條淳士先生による奇子。そしてメルモと奇子。どちらもキャンバスアートになります。しなやかで艶やかな淑女たちをぜひお持ち帰り下さいませ♡ #キチムシ
といいつつ、『東京』のインタビューページでは、『8-エイト-』や『赤×黒』についても結構突っ込んで訊いてます。私的には珍しいので(なにしろ『To-y』がらみの仕事が多いもので)、ぜひお読み下さい。
上條淳士画業35周年作品集『東京』は11月29日発売です。描き下ろしとかもあるらしいですよ。
上條淳士作品集『東京』11月29日発売!
本書では、80年代のパンクスが蠢く新宿のアンダーグラウンドから、ゼロ年代の荒涼とした渋谷の宮下公園まで、その時々の東京が切り取られています。それは、東京で生まれ、東京で育った漫画家が描き続けた、35年の軌跡。まさに上條淳士LIVE AT TOKYO! …です。
トーイのあの部屋(通称・ビルの上の掘っ立て小屋)があった街、そして、ユカリちゃんが辻蹴りをしていたあのガード下の場所がわかる!?
上條淳士先生画業35周年企画本『東京』は11月発売! あと今回、主な作品を全部読みましたが、 40周年にはぜひ『桃ちゃん🍑』という作品集を出してください。