期間中、毎日先着100名様に限定ポストカード(非売品)プレゼント中です 指定するエリアで写真を撮影し のハッシュタグをつけてSNSに投稿してください お出口でスタッフに、投稿した画面と入場半券をご提示頂ければプレゼントしております この絵柄は明日までの配布となります

29 43

◎展示のお知らせ
第23回 日本の美術
2018.2.16(金)-2.20(火) 
10:00〜17:00
※16(金)は13:00から、20(火)は12:00まで
会場:上野の森美術館
(JR上野駅 公園口より徒歩5分
京成上野駅、東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅より徒歩5分)
詳しくは https://t.co/bnZfrtmHKL

0 1

今回は女性二人と観にきて、その一人の方から流石の視点で
「女性画の唇の色が特徴的。基本同じオレンジ系」
「それがサインの色と一緒」
という指摘がされ、うおーなるほど!と。
写真は、写真撮影可能エリアの展示、「SFアドベンチャー」表紙"美姫"シリーズより。

24 30

【生賴範義展物販速報】
生賴範義ゴジラアートプリントも販売開始です。高演色印刷(ブリリアントパレット®)による複製画は、卓越した技巧により描かれた作品を、より美しく、再現する独自の技術。上野の森美術館限定50部。サインは箔押し、セレクションはオーライ・タロー様によるスペシャル仕様です。

47 72

期間中、毎日先着100名様に限定ポストカード(非売品)プレゼント中です
指定するエリアで写真を撮影し のハッシュタグをつけてSNSに投稿してください
お出口でスタッフに、投稿した画面と入場半券をご提示頂ければプレゼントしております
この絵柄は明日からの配布となります

57 73

朝日夕刊の文化面に、35年ぶりに甦る『成田亨画集[復刻版]BOX』と、開催中の上野の森美術館『生賴範義展』。そういえば、ウルトラシリーズの礎を築いた彫刻家も、孤高のイラストレーターも、生まれは兵庫県だ。●デジタル版⇒ https://t.co/bXQV8tn5vQ

48 67

上野の森美術館「生頼範義展」(~2/4) 生頼範義さんを知ったのは平井和正さんのウルフガイシリーズや幻魔大戦シリーズの表紙でだった。原画の圧倒的な迫力とかっこよさ! 
https://t.co/VXXO6Xi097

7 13

「OIRAの異常な愛情~または私は如何にして心配するのを止めて生賴範義 展を開催するようになったか~」(加筆版)上野の森美術館での開幕にあたり、以前、開催までの経緯をまとめた不定期連載を一部加筆して再掲しました。(長文です)

 

https://t.co/wbnm5l6vgk

100 161

これは永井豪バージョンのサイボーグ戦士ベガ。

11 19

制作快調!!!生賴先生が描いた「幻魔大戦」のベガを、人気イラストレーターの寺田克也氏がデザイン協力し、造形作家・竹谷隆之氏が立体化!!!生賴範義 展 in 上野の森美術館で原型が展示されます!フィギアも会場で予約受付する予定!是非、お楽しみに!   

554 792

サメより素早く…、ヘビより執念深く…、ワニよりも醜悪…、そして恐竜よりも獰猛な…ハリウッドのスペシャリストが集結した驚異の超絶モンスター・パニック上陸!!“奴ら”は群れで喰いまくる――!
煽りのキャッチコピーと生賴先生の画力で騙された一作!!! 

166 246

上野の森美術館の「怖い絵展」、「レディ・ジェーン・グレイの処刑」は別格で、私がそれ以外で印象に残ったのはモローの「ソドムの天使」でした。神罰に触れ、壊滅するソドムの町。その様子を見下ろす無慈悲な天使。怖い。怖すぎる。この絵の天使、まるでエヴァだ。中二心を擽る絵でした。

1 10

永らく日本映画歴代興行成績1位を記録していた「南極物語」のポスターも生賴先生の作品。公開時は健さんの写真のポスターが使われているが、制作発表時のオフィシャルポスターは先生の作品だった。   

158 200

GODZILLA GENERATION 生頼範義・開田裕治・西川伸司 3ILLUSTRATORS’ 咆吼、本日最終日です。1月の上野の森美術館で開催される生賴範義展では展示されない、ゴジラポスター原画はしばらく見納めかもしれません。この機会にぜひ。

40 74

光栄は『蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン』に続き『信長の野望』のシリーズ第3作でも生賴氏を起用。またまた大ヒットを飛ばした。その後1994年まで、生賴氏はコーエーテクモが手掛ける歴史シミュレーション・ゲームのジャッケト画を20作品以上手掛けることになる。#Ohrai  

146 185

講談社の「少年版江戸川乱歩シリーズ」を読んで子供心にトラウマを背負った当時の小学生が日本中にどれだけいただろうか?とにかく怖い…怖いけど見てみたい、読んでみたい…でも眠れなくなりそうだ…全国の子供たちに悪夢を届けた生賴氏の功罪は大きい。   

54 81

上野の森美術館に並んでそう

1 14

「どうして。」の一言がインパクトあり過ぎな「怖い絵」展へ。思っていたよりは残酷な作品ばかりではなくクスッとしてしまう作品もありました。例えば第3章異界と幻視の「老人と死」グッズはついついビアズリーのサロメ縛りになってしまった…。マグカップは品切れ中

1 8

“当たり前”が覆される。「ミラクル エッシャー展」上野の森美術館で開催 | RETRIP[リトリップ] https://t.co/WNnAAQQlQ5

33 204

現在上野の森別館ギャラリーで展示をしている作品です。

『繭』 油彩 パネル F25号

展示は明日19日まで。19日は13:00までです。お気をつけください。

16 88