画質 高画質

カナリア(VRCの姿.ver2)(人型)(本体はひよこ)

2 23

現用兵器と同レベルの技術で製造された、ディーゼルエンジンで油圧駆動する人型兵器です!

238 1196

組で兄さんの日・参
1・2:ウラル=サリバン
双子の弟溺愛を愛する兄、実弟+2名と4人型カップル
3・4:梵 慶埜/ソヨギ キョウヤ
男の娘な弟を持つ長兄、嫁♂もちバリタチ
嫁と弟が世界一可愛い
4:朝日出 佳隆/アサヒデ ヨシカタ
クールな弟を愛でる長兄、慶埜の嫁♂
弟に説教されると嬉しい

3 4

・高身長
・ホラーではないですが和モチーフ
・首長竜のモンスターと一体化してるので一応海モチーフ
・モンスター「鈴気双刃竜」の姿にもなれるので人型以外も
ということでうちのナガトさんですかね

0 1

昨日一瞬で神絵師様である寺田てら先生( )に人型描いてもらえて最高だったよのお知らせです…;;泣いた本当にありがとう😭 LoLしようね

2 22

②武器を持ち換える必要がないこと

腕は機体下面に露出する構造となっており、そのおかげでわざわざ武器を持ち換える必要がありません
人型形態で握っていた武器を、そのまま飛行形態でも使うことが出来ます

この構造上、ガトリングガンのようなかなりデカい武器でも保持可能なはずですね

5 15

人型形態の詳細解説

両形態でメインスラスターとして使うバックパックは実は4基構成。独立したアームでそれぞれ保持される構造となっています(上側2つがジェットエンジン、下側2つがロケットエンジン)
人型形態でもフレキシブルに動かすことができます。なんなら上側2つは前方に向けることも可能

9 17


感謝委託人!
稿件問過可以發布了~ 這次負責了狗勾的人型設計🐶

5 23

1枚目みたいな画像を30枚くらい読み込ませて、試しにムラゲジLora作って見たけど

やっぱりぐちゃぐちゃになった‼️
人型以外は苦手なんだね....AI.....
(眉間のシワが鼻の穴として認識されててるのかなり納得いかない)

2 26

ならばこれも!
80年代ガンプラ・ロボットプラブームの最中、今は亡き今井科学から放たれたオリジナルロボットプラモ、銀河の鷲 メガロ・ザマックシリーズ!初期4体は人型かつ非人間顔ロボだ!

1 1


シンカロン(Think alone, 汎用人型アンドロイド)

独考者とも呼ばれた,機械工学の到達点のひとつ.
人間と比較しても遜色ない感情や知性を有し,絶頂期人類の良き隣人であった.
世界が滅んでも,なお,彼らは側に.

1 11

今までに描いたはるQさんのキャラクターたち。
(はるQさんの人型モンスターのキャラデザは好き過ぎるのでいくらでも描ける……)

他にもカブトガールさんやソロモンさん、キャンドリナちゃんも描いてます……!

3 38

ブルドッグ(仮称)
タルボシュの前世代機(ガスタービン駆動)
ほぼ人型重機に戦闘用装甲を着せてリミッターを調節しただけ
作業機よりパワーはあるので数と一緒にすり潰すタイプ(個人の技巧は反映され辛い)
タルボシュより頭ひとつぶん小さいが優秀な部品(外装など)は継承されている

6 14

いや~久々にとじともメインストーリーが更新されましたね。皆さんはもう見ましたか?
調査隊の前に突如現れた人型の荒魂が美炎ちゃんを娶ろうとする急展開に目が離せませんでした。
更にはちぃ姉の前で美炎ちゃんが人型荒魂にイタズラされて……続きが気になって仕方がないです。

38 122

人型はISシリーズのような曲線多めのデザイン。
そのほかは既存戦車の多脚化。

5 21

知性体が人型であるとは限らないし・・・
怪獣と見分けがつかないウルトラマンを妄想してみました。
口からスペシウム光線を吐く。・・・怪獣じゃん。

『赤いアイツ』にゃ合わせられないなぁ・・・


4 81