//=time() ?>
それでも作った分は全部捌けているので、少しホッとしていたり。
後半を何とか今年中には出したいなぁ。と、薄ぼんやり思っております。期待せず待て次号!
POPUPの開催期間に合わせて以前作った『ちびロテTシャツ』の二次受注を行います。会場では実物のサンプルを置かせていただいています。前回買い逃してしまった方やご興味のある方はこの機会にぜひチェックしていただけると嬉しいです〜!
▼SHOP
https://t.co/HbjJjU9Oit
まれもちさん(@neconiwa_mare)が2年ほど前に無配で作ったオムニャのやいばの塗り絵を塗ってくださいました!
めっちゃすごい、いぬみの塗りでは絶対にこんなふうにはならない… 上手い方が塗るとこんな劇的に変わるものなのか…
感動しました!まれもちさんありがとうございました~!🫶
⋱💛#AJ2025 お品書き&サイン会💛⋰
新作グッズは今まで作ったことのないものにしてみました~!
ぜひ現地でチェックしてもらえたらうれしいです🙌🏻
当日はよろしくお願いいたします·͜· ♡
#AnimeJapan
私が小学生の頃、HG 1/144 RX-79 ガンダム VS MS-06J ザクII (機動戦士ガンダム 第08MS小隊)というガンプラセットを買って興奮して2体を作ったのよね。
陸ガンもザクもあの頃のキットと比べて進化したよな
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
←2022 はじめてblenderで作った作品
→2025 最近blenderで作った作品
ファミコン版のゴーストバスターは、アレな評価を受けがち(というか受けてる)珍作であるとは思いますけど、あのシステムをうまいことコネコネして「僕のヒーローアカデミア」を作ったら結構面白いのではと思っています。サイドキックに給料払って事務所を経営!宣伝したり商売敵の邪魔したり。
トルテちゃんも本作った時地上の印刷所(ゆる時空)にお世話になって紙選びとかしたのかな…という想像から印刷所のお兄さん(ひっつめ眼鏡エルフ、背が高い、紙をはじめとした印刷仕様へのこだわりが強い)が誕生したところ
ほとんどwebで公開したものですが描き下ろしとして2023年6月に作った「慈愛」という本の続きを7P描いててざっくり言うと「🎴くんが🔥さんのtkbを吸うはなし」なのですが、それが苦手じゃなければお手に取ってもらえると嬉しいです😙
https://t.co/QAKE9QfE5y