そして、ついに1740カ所全ての発送を完了しました‼️

私達にとって今回の活動は大きな自信となり、次への挑戦の第一歩となりました👏

そして改めて仲間の偉大さを痛感しました❤️

これからもサポーターズでは色々な事にチャレンジして行きます🍀


0 3

「大怪獣のあとしまつ」観終る
設定、風刺、コメディ、人間描写、下ネタ…etc全てがスカスカで空回りしまくった評判通りの駄作。
公開されて1週間も経ってない上に今日はサービスデイにも関わらず客は自分と弟を含めて10人にも満たないのがその証明だろう😓
「シン・ゴジラ」の偉大さを再度理解

0 3

去年暮れに描いた雲鷹さんのリメイクです。艤装に初めて挑戦しましたが、ちゃんと描き切ってる方々の偉大さを思い知る結果に。また次頑張ります。

0 2

ヒロアカ最新刊んんん...!
まじでずっと泣いちゃったわ...
爆轟カッコ良すぎるやろお前ぇ...!
改めてオールマイトの偉大さが分かったし好きになったし、今後はオールマイトのおらん新しい世代が始まるんや...

0 3

こんな感じです。教祖の方が楽しく笑ってる雰囲気を出したくてさ。眉毛の偉大さ。

0 2

Netflix 米実写版「Cowboy Bebop」
芳しくない世評ですが良かったいくつかの事。
作り手のアニメリスペクトに好感。
アフリカ系のジェットはいい具合にはまっていたと思います。
音楽と吹き替えは最高!
原典の偉大さ再認識!




2 13

(ダージリン、せっかく来てくれたんだし、友だちのよしみとして、
あなたにもみんなの前でカチューシャの偉大さをたたえる権利をあげるわ!)
「/////////////////」
(「小さな暴君」はさておいて、「ちびっこ隊長」は絶対に褒めてないでしょ!)

87 214

改めて描いてみると高橋先生の
偉大さを痛感するっちゃね…😅

5 12

※音はないです

恥ずかしいけど赤面しちゃったらもっと恥ずかしいって思ったから我慢したっ!
ママでパパの偉大さよ伝われー!!

40 179

フォントの偉大さがよくわかる作品に仕上がりましたw
ご不便がございましたら何なりとお申し付けください♪

0 1

そしてこちらがAXiS・鹿込オトの歌合戦受賞記念限定新PSカード!

「この場所に立つ僕の姿を見れば脳みそがない奴でも
否応無しに理解するよね!この僕の偉大さを!!」

歌合戦にて1位を受賞したAXiSの記念カード!
オトの魅せる自信に満ち溢れたパフォーマンスは圧巻です!

206 564

色塗りの偉大さがわかった
影の描き方とか色々変えたけどわかりにくいな.....

0 7

加算発光機能の偉大さがわかる…。

左 発光なし  右 発光あり

っていうか私グリザイユの腕上がった気がする…気のせいか

0 5

(⊃ωー`).。oO
一応紙のリメイクだったんですけど、比べてみると改めてデジタル色塗りの偉大さを思い知らされます…。
紙の方は仕事疲れで泣きそうになってたので、普通の眠気になってくれて良かったです( ´•̥  ̫ •̥` )

1 3

オーバーレイの偉大さ

0 10


【#魔王
われの名は魔王 モラクス
おぬしを わが軍の一員としてやろう

【#魔王
この猛火の魔王 モロクが
悪魔の偉大さを体現してくれよう
ぞ!

【#魔王
我は魔王  蚩尤
よろしく頼むぞ

1 1

彼女だけ名前が元ネタそのままなのはなんか…偉大さを感じたかったからです(ふわふわ)。女性なので逆説的にイダ=ヤーやカソグサが男体化してます。やったぁー!!!

1 2

「Burnin'X'mas」に「WHITE BREATH」と、冬の名曲も多いのがヴェステンフルス隊長の偉大さだよな。

「Black or White?」や「LEVEL 4」もオレは大好きだ!!

0 1

空手バカ一代におけるベスト作画は、個人的にブラックコブラのハイキック。
描き込みが素晴らしい。
見るだけで「強烈な蹴り」であることを認識させられる。
作画監督の飯野皓さんの偉大さを知ることができるベストシーン。

4 5