//=time() ?>
個人的には動物の擬人化とか人間の擬動物化ってのは欧米の最も気持ち悪い文化だと思って幼少期からどうにも好かんのだが、80年代は日本のネズミーランド開園によって二足歩行の喋る動物が何にでも出てきて、そいつらとの共存ファンタジーは謎に美徳として語られてたような気がするってのを思い出した。
今更ですが、2022/9/18開催のNL6にサークル参加します!
目印のサークルカットはコチラ↓
スペース「東6ホール ラ40a」
新刊は貴銃士動物化「ニャイク・ツーと とってもおかしな なかまたち」
既刊は前回同様、一部お値下げしての頒布です。
よろしくお願いいたします~~🐈
#実装するまで1日1ウインディちゃんなのだ
〈201日目/2022-9-5〉
ポメ適性上がってるのだ⁉️
(ウマ娘プリティーダービー:シンコウウインディ /落書き/動物化)
背中から撫でないとダメなやつ。
動物化テンプレ企画のご依頼8~9枚目を投稿します、ご参加ありがとうございました! 1枚目のような小物2体目の追加は+500~1000コインでお受けします🕺🕺
#文スト好きな人と繋がりたい
#文スト絵描きさんと繋がりたい
キャラ動物化の常習犯(仮)です
ジョーノさん、ドスくん、シグマ推しで、単行本派です!
全反応回ります!