オーディン(FFシリーズ)
FFに出てくる召喚獣。由来は勿論北欧神話。だが、どういうわけか武器が「斬鉄剣」である。
大抵は戦って実力を認めてもらい、使えるようになる為、書く事に。
強そうだが効果が一撃必殺という事が大抵であり、出番は少ない。
VIIIではサイファーに真っ二つにされた。

5 7

コレはじめてみたわ。北欧神話×日本昔話のコラボてなんやねんw
清水ミチコの語り(市原悦子風)、おディンさん、ソー太郎、ロキ次郎で声出してワロたw

映画『マイティ・ソー バトルロイヤル』まさかの日本昔ばなし化 https://t.co/1VuC5ES0MO

0 0

ギャラリーソラトさんの展示に参加したのは「北欧神話」展が最初で、その前は10年以上前に父の同級生の画家の方に無理やり参加登録させられたグループ展、自分で地元のカフェで個展くらい。今も変わらないのが「作品作ったのでまず外に出してみよう」という気持ち。

7 25

マーナガルムって北欧神話で「月の犬」という意味なんですね   

3 6

アスガルド編…👿⁉️

黄金魂…
黄金聖闘士十二人のアスガルド編があって…
出てくる神闘士も北欧神話関連で…
ラスボスが【邪神ロキ(CV:関智一)】…👿⁉️

0 1

シロッコは北欧神話の神だからね

0 1

そういえば北欧神話の最高神ってオーディンだったよな?

FEHの世界観も北欧神話…

ということはifのオデン君ってfehのラスボス的な感じになったりして…

0 6

LaTで初登場の二匹のヤギは北欧神話ではソーから中々な扱いを受けている…

5 22

とりあえず今日のハードウェーザーとして、フィンランド代表のエスラスト。自走砲モチーフと別に、北欧神話のイメージからハンマーのイメージも強かった。ドワーフみたいな外観のイメージと別にヒュッケバインボクサーの辺りとか参考にしてみたり

0 2

おはようございま~す
今日は楽しそうな人が多くないですか?
金曜日=Friday(Freija's day)って聞いたので・・・
これは女神を讃えるお祭りがありますね!!
ハナキン?たべたことない!(๑╹﹃╹) オイシイノ?

4 113

1/3

ロキ

ロキは北欧神話において
よく知られている神格の一柱。
巨人ファルバウチ(非情な打ちのめす者の意)と
ラウフェイの間に生まれた息子である。
アースガルズの神々の一柱であると
言われているが、

 

1 3

他にも北欧神話や古事記とか様々な神話からインスピレーションがあってオリジナルの神々やら自然現象を神格して描いたり…
この4枚は風・火・土・水のイメージを人に近い姿で描いたオリキャラ。

1 7






❰花嫁❱レギンレイヴを解放出来ました~👍️

これで【UR】102体目になりました~!

O@R『花嫁姿になったレギンレイヴさん…唯今…修行中とのことで

素晴らしい…お嫁さんになること間違いなしだな( ´ー`)』

1 1

ノルンならこっち。
北欧神話モチーフというと魔探偵ロキと聖戦の系譜くらいしか知らないので、たぶん本来の神話とかけ離れた認識しかないだろうw

0 1

【本日6月8日は

映画『小さなバイキング ビッケ』は、痛快なストーリー、自然美溢れる描写、そして北欧神話。子供はもちろん、大人も一緒になって楽しめる作品♪

無料で観られる配信コンテンツもご紹介!



https://t.co/DHPrZr8W74

8 30

いや自キャラの問題は最悪の場合この子出せば解決するんだけどもさ・・・ヒノ創作北欧神話モチーフで見た目で分かりやすい子 ヒントは腕輪(絵は有償依頼)

1 2

アーサー王伝説とか北欧神話を知る切っ掛けになったし世界が一気に広がった思い入れのあるゲームだよ
またやりたいし一生忘れられない唯一の原点がディバインゲートなんだな😎
推しはオズファミリー😏

0 0

久しぶりにプレイしてたんだけど、テイルテが人〇しの咎を背負ったままどんな苦悩に苛まれるのか、それをどう乗り越えるかを三次創作で書きたくなってきた。北欧神話のベルセルクを知っているってことはノルウェー人かスウェーデン人で良いんだろうか?

0 3

ロキやちよ、オーディン静羽、トール美空と来て、今回の配布がバルドル純那ですからね。

しばらくこの路線で行くのでしょうか…?🤔
>北欧神話シリーズ

0 1