古事記の日本神話から弥生時代古墳時代さらには飛鳥時代までこじらせたオタク
天武持統夫婦と高市皇子に特に反応します!

9 22

【今日のもみさんぽ・三豊市】延命古墳:古墳時代後期築造横穴式石室古墳。別格本山 延命院 香川県三豊市豊中町上高野 2018.1.21

4 10

カムヤライド、初期の平成ライダーみたいな、ベルトがそんなに喋らない時期のアクションとギミックをソリッドに見せる感じの空気をすごく感じるので、ファイズのサントラ流しながら読むとブチ上がる気がします。古墳時代! ハニワで変身! 外連味あふれる決めゼリフ! 無敵!

122 142

【ネタバレ注意】
カムヤライド連載開始おめでとうございます
古墳時代ヒーローファンタジー?と思って本誌を開いたらいつのまにか仮面ライダーが始まっていました 上手く説明できないのでとりあえず本誌を読んでほしい

5 13

【新年特別企画!!!】1月12日発売の2月号から始まる久正人先生の新連載「カムヤライド」の巻頭カラー4Pを特別に先行一挙大公開!!
古墳時代を舞台にした鎧装ヒーローファンタジー!! 日本の古代史を久先生の異形&クールなキャラが埋め尽くす!!!!!!!!

206 208

3年前に初めてデジタルで描いたイラストを晒します。古墳時代の古代人です。横顔の輪郭はバイオ5の取説のクリスを見ながら描いた。なのでちょっと外人っぽいです。相当な時間を掛けて下描きを描いてますorz埴輪の本で埴輪が赤いアイシャドーを塗ってたんだけど、昔の人はオサレさんだなと思いました

0 1

おはようございます。水曜日の今日のはんこは「左からはにわ 」
ハニワ(埴輪)です。素焼きの焼き物で、古墳時代に古墳の上に並べて置かれていました。儀式としてのはにわや、生活を表すはにわ等種類があります。不思議とその形は何とも素朴で可愛らしいです。
https://t.co/jL6rAPWurS

0 2

本日は「夜のミュージアムトーク」を開催します。会場は、文化交流展示室第4室。テーマは、 「古墳時代の九州の石工たち」 です。ライトで浮き上がる、石の匠の技を感じてみましょう。詳しくはこちら https://t.co/TxYfttLH9e

7 13

第82回【今日のにゃんとまた旅は】観音山古墳は群馬県高崎市にある、いわゆる鍵穴のような形をした、「前方後円墳」と呼ばれる形の、長さ百メートルにおよぶお墓です。古墳時代後期に造られたもので、6世紀後半に高       https://t.co/qt5gzWuYZ2

2 3

かなり前に描いたやつ再利用
古墳時代もロマン感じます

13 98

中国の女性が結っていた「三角髻」というサザエさんみたいなかわいい髪型があるんだけど、頭頂部に髻を作るのを除けば、古墳時代男子の髪形の定番 みずらに酷似してて何かしら影響があったものではないかな~と個人的に思ってます
(ちなみに文書上では少なくとも漢代から記録あり)

26 70

おそらくその平凡こそ幸せ : 古墳時代の雰囲気 https://t.co/Alr8xDTx8N

4 38

【特別展】『宗像・沖ノ島と大和朝廷』では古墳時代後期(6世紀)の食生活をうかがい知ることができる土器を展示しています。底に穴が空いた甑(こしき)からは蒸し料理が行われていたことが分かります。かまどは本物の1/3のミニチュアです。

9 15

過去絵満載ですが、日本史の古墳時代から飛鳥時代を中心に歴史創作をしています。たまに平安時代に浮気(全然詳しくない)します。
よろしければ仲良くしてください…!

13 38

【定番商品紹介3】

◆古代文様紙「はにわのうたげ」
A4サイズ、2種×3枚入。

埴輪たちと古墳時代の土師器・須恵器をモチーフにした文様のペーパー。簡単な説明付き。
土師器と須恵器で刷り色を変えてますが、あまり気付いてもらえないです(笑)

2 6

古墳時代を中心に古代史&考古学で遊んでいます
お勉強したことをまとめたり、まるっこいイラストにしてみたり、
グッズなんぞも作っています。よろしくお願い致します♪

19 53

お題「敏達天皇&推古天皇」夫婦仲は良いイメージ。歴史の転換点として見てもすごく重要なふたり。まだ皇族でも鮮やかな布の使用は限らていて、生成りの古墳時代をまだ引きずっている感じの衣装で。

12 32


日本強靭化計画「<鎌倉>古墳時代の箱式石棺墓出土 10代半ば男性埋葬 Yahoo!ニュース」

0 0

戦ってた当時のすわかな服妄想~から古墳時代辺り?かな?

103 204

「難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花」の擬人化です。
和歌を学ぶはじめに習う歌です。時々行成さんを困らせたりします。装束は古墳時代のものをもとにした創作です。

4 23