文系名刀から兼さんになっていた模様。近侍かw

0 5

もう一人のフレさんは文系名刀になってました。
サブ垢で巡回中伽羅坊やまんばちゃん、三日月おじいちゃんをたまに見かけるw
すいーつ職人の小豆君コスの方も。

0 6

4月19日

『新田源吉』
東大陸の”ツキノクニ”に住む侍。
頑固で、常に1人で行動しており、あまり人前に姿を現すこともない。
名刀”一七文字”を使い、素早い動きで敵を次々と斬りつけていく。
その姿は狼のようだといわれ、”狼侍”とよばれている。
”カリン”という犬を飼っている。

0 6

抜け落ちた大人の羽でチャンバラごっこするのは波山の子供たちの定番の遊びですが、たまに大物を持ってくる子がいます。
過去にはかの名刀も出回ったとか。

3 58

名刀ほど主人がコロコロ変わるしあんまり拘ってられないんじゃない https://t.co/WxfZqRpwFg

0 0


安くもなければ悪くもない!
正真正銘の名刀です村雲江。

69 201

名刀をベースとした改造日本刀

・藍原しおんのオリガミ
藍原家由来の霊刀をベースにオリガミへと改造された代物。
桁外れの力を持つしおんの為の一振。

・ムラマサブレード
ジェットストリーム・サムの家由来の妖刀ムラマサをベースに高周波ブレードへと改造された代物。
後に雷電へと引き継がれる。

0 0

みらいみらいあるところに、テロリスト「OKINA」が開発した政府打倒型サイバロイドM2太郎がおりました。彼は眷属の『猿・戌・雉』、ウィルス『キビダンゴ』、そしておばあさんから渡された名刀『桜割り』を携え、時の支配者『O2』への反撃を開始したのです……

9 19

4/24〜6/27に愛媛県美術館で開催の「名刀は語る展」刀剣乱舞とコラボもしますね。これに私の友達が担当学芸員として携わり猛烈準備中!是非審神者の皆様にもたくさん来ていただきたいとのこと!パネル展示に櫻井さんの音声ガイド&トークイベも!トークイベすごいよね!?お近くの審神者は行くしか!!

2 4

コン!この時に甲斐姫が使っていた刀は成田家に伝わる名刀【浪切】だったなの!なので台詞にも『浪切の錆と致します』とあるなの~♪  https://t.co/7rhUXpurb4

3 18

新しく公開しました
第232話 タイムパラドクス - いざなぎ流陰陽師山葉の事件簿 - カクヨム
「名刀の真実」エピソード最終話です。
なんで立て続けに投稿したかというと、地味に改稿と誤字チェックをしていたら、続きを読みたくなって最後まで読んじゃったんだよ(笑)
https://t.co/ldHiKLCG8w

13 15

そういえば立ち絵上げてなかった参加ドール、いろは!
大人しそうな顔して割と脳筋な名刀無双お姉さんでした
立ち絵提供はひかげ!()
凛々しく描いてくれてありがとう!!

2 5

【猫漫画】何色が好き?「銀色」
「何色が好き?」
「銀色とか結構好きね。」
「銀色か。銀といやぁ、研ぎ澄まされた刃!名刀「響(ひびき)」で、敵を一刀両断!」
「そして最後に、決めゼリフ!「天に響け、俺の魂!!」」
「おい、そこはツッ込んでくれよ!」

0 8

斎藤「再び鬼丸殿の鍛刀が!?では遂に、保存用・鑑賞用・実用用と3振揃う・・・か///」

加州「実用用は要らないじゃん!名刀には近付きもしないくせに」

斎「しっしかし、いつかその時が来るやもしれん」

加「いつ?」

斎「100年?いや、1000年・・・もっと必要かもしれぬ」

加「┐(´д`)┌」

≫RT

111 697

うちの子アネスの愛刀「蒼炎・夜龍」
どこで作られたかは不明で詳細は話そうとせず、肌見放さず持ち歩いている。アネスはこの刀に愛着心があり他人に触れさせることを嫌っている(妹はOK)。そのためたとえ他の刀がどんな名刀だろうと一切興味を示さない。刀に飾られている真珠は妹からのプレゼント。

23 90

【刀剣乱舞×薄桜鬼】
斎藤さんと三日月じいちゃんシリーズ!

天下五剣という名刀と、中の人が同じ奇跡(*゜д゜*)
乙女ゲー出身だけど、審神者になるとヒロイン化するw

292 1882

一日一晒し未来作るRPG編(デジタル!!!)
今日からアナログとデジタルの時間をトレードしました!
制服のロングスカート追加&形を変更しました。
こういう風に描いた方が立体感がでるかな?って。
そして、暮竹シノブレードさんの愛刀の木刀「名刀掘り炬燵」を塗り始めました!

←ビフォー☆アフター→

0 14

阿紫原 弓一(アシバラ ユミイチ)
名刀イチビキを背負った《アズマ》出身の忍び
寿司からステラボードへアクセスします

16 40

2月12日発売!宝島社「ヤバすぎる日本刀伝説」第三章…「剣豪たちが帯びた名刀の武勇伝」カバーとイラストを担当させていただきました。その02(こちら原画です)

0 9

鴉女(カラスメ)
カノヨ街 参番地の時計 通称:鴉女と呼ばれている。
その性格は素面の時は冷静沈着であり、昼間は時計を眺めながら煙草を燻らせているが
夕方、鴉の大合唱が始まる頃には日本酒を飲みながら酔う日々を過ごしている。"あくまで偽物"と言っているが、名刀【小烏丸】と【雷切】を所持。

0 0