お布団で縛られて寝たく無いのにちょっと眠い地の文巻

2 23

10月17日
やはり俺の青春ラブコメは
まちがっている。

ついに伝説の俺ガイルです。アニメ全部みたから知ってるけどやっぱ噂通りの地の文でめちゃくちゃ面白かった。言葉遊びが本当に巧みですごい。#ラノベ好き

3 52

 
円盤のCMでいっそ開き直ってた俺、ツインテールになります が無い
20巻まで出たし地の文が狂ってて原作の方は面白いんですよ本当、グリッドマンのノベライズ版書いてた方ですし

0 0

あと竜騎士氏がさり気なく鬼騙しの圭一VSレナの話で「プロットには『これは殺し合いではなく壊し合い』みたいなのが書かれてあって〜」って言っていたから
漫画のあの刃牙みたいなナレーションは地の文の表現だったんやなって

42 69

御蔭と佳苗。地の文だともうちょっと小さいような気がしたけど、絵に起こすとまあデカくなる。妖怪だから伸縮自在なんだよ、うん。

2 2

ひぐらし業、間違いなく地の文は必要あったと思う

1 10


仮装ねえ……(自前でやってしまう地の文はボディカラーも変えてくる)

6 44

変身⇒ボガーン!! これも使いまわしなんですけど ちょくちょく使えてよかったとおもってますゥ~(カス) なんか魔法の力で爆発すんだよ。
ステッキ⇒ デザイン完全に適当 意外と使った
キラキラ⇒ エフェクトいるかと思ったけどあんまつかわなかった 地の文で何連打もするとウザいし…

0 6

「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。3」読了
朱音、才人、共に「好き」という感情が所々、少しずつ地の文で現れてきてる。お互いこの感情に気づいているのか、気づかないふりをしているのか、いろんな想像をしながら読む事が出来た。
糸青ちゃんの全ての行動・言動が今巻も可愛すぎる。↓

5 29

「魔法少女は業をみる」第14話、修正しました‼︎

・[命綱の魔法]を[受肉魔法]に変更
・終盤の地の文を一部修正

『魔法少女は業をみる』
第14話「合流」
https://t.co/BFEHDrNzc6

イラスト:水玉ひよこ

0 1

『嘘つき少女と硝煙の死霊術師』試読

これは良い!
まずはキャラが良いですね〜。デッドであるヒロインのライニーのキャラがいい! コミカルで明るい感じが読んでて楽しい。好きですね。
主人公にもしっかりと魅力があって、地の文を読んでてすごく好感を持てた。

6 41

卵豆腐さんにGMをしていただいてインセイン「ねじくれ塔の真実」を遊ばせていただきました!あらゆる要素に翻弄されまくってすごい楽しかったです!
ディスコードで置きレス形式、という初めての遊び方をしました。ゆっくりロールを考えることができて面白かったです!地の文もりもりとかやっちゃった

2 6

下記の2サイトで完結済みで公開中(*´꒳`*)‼️

長編ミステリー・ホラー『登山客』

🤓ノベプラ🍜
https://t.co/ayLzq4vcwS

🕋なろう🏔
https://t.co/K7Itk1jRrg

『完全一人称』で書かれた
圧倒的に地の文が多い
活字好きな人向けの
文芸寄り作品です(*´꒳`*) https://t.co/zYJp3KKBPg

5 5

葉月文先生の『ホヅミ先生と茉莉くんと。』1巻、読みました!!!

最高におもしろかった……
特に、地の文の作り方がめちゃくちゃ好き
そして、作家という人種には刺さりすぎるアレがあった……
クリエイターものとしてもほのぼのラブコメとしても楽しめるし、いろんな人に読んでほしい
読んでおくれ

9 46

令嬢モノをちょっと捻った作品。ちょっと地の文が誰の発言か判りにくいのかがネックかも。とっつきが悪いが、読み進めてくると味わい深くなる。キャラは個性的なのが面白い。

『ヒロインはゲームの開始を回避したい【特典SS付】』 https://t.co/6xp2RGykB3

0 0

鋼殻のレギオス合本版、読み終わったぞ
外伝集が本編をぶった切って入るところがちょっとマイナスだったけど、話の内容は本当に面白かった
技のたびに
外力系衝剄の変化、〇〇みたいに技名ぎ入るのがたまらなく好き
これが地の文であるからキャラが技名叫ばなくていいし説明もできる

0 1

CoC「潮騒に月見里」
KP/すゐちさん
PL/ちゃむさん、キズナさん、我
卓了!全生還!地の文が綺麗なシナリオだった……!
女学生を満喫してきました。大正乙女ですわよ~~~
尖ってるなりに美少女ができたと思います。みんな可愛かったね!
今回はPL全員がダイスつよつよだった気はします。

0 4

夜せん失礼しますー!
メインで連載中の小説紹介です
がっつり地の文多めなファンタジーをお探しの方は3部完結したてのロスマグ本編、さくっと読めるチート主人公なら連載したての番外編のわたまおくらしを是非どうぞ!
ネット小説大賞一次選考通過しました!よろしくお願いします~! https://t.co/w6oiM5MXLT

26 32

そういうわけで銀ぴょいのフェルナーは原作の地の文の影響を受け…って地の文もここまでではなかったかもしれない。

42 140

制作中ゲーム「#少女に与える鉄槌」のワンシーン。
主人公の少女「サラ」と、行動を共にする事になる「悪魔」が初めて出会った次のシーンです。

地の文は読み飛ばす人がいるというのを聞いてシナリオパートでは使わない予定でした。しかし会話のみで情景を伝えるのが難しい!どうしようか悩んでます💦

15 48