E-4甲クリアしました 
道中大破率ひどくかったり、夜戦でカットインが不発したりとなかなかに詰まりました
そのため基地航空隊を1つ対潜にまわして、艦隊からは対潜装備を全て外して夜戦装備を整えるという方向で最終段階時は調整しています
さあ次はE-5だ!

0 0

ワンドロ、基地航空隊の熟練度上げながら描いてたら集中できなかった(;´∀`)危ないからやめよう。

2 26

試し感覚で闇ントンさんと対面(最短に水上+1)☆削りは基地航空隊のみでいけそうです

0 4

 
2021春イベント E-5-2甲 攻略編成まとめ
(基地航空隊&支援艦隊)

0 0

E2-3 Clear(乙難度)
潜水艦6隻での攻略完遂自体恐らく初めてな上に、最初から最後まで、出撃艦隊が全くダメージを受けなかったので、なかなか衝撃的でした
(道中/ボスマスの敵艦隊に対潜艦はいましたが、大半を支援艦隊と基地航空隊が吹き飛ばし、撃ち損ねた分は先制雷撃で沈めていました)

0 1

艦これ、E-3甲、装甲破壊ギミックが面倒くさいので、決戦支援+基地航空隊×2でぶん殴ったら落ちたわ。

掘りはこれから……

6 71

艦これ イベント E-5-3丙
ラスダン状態まで漕ぎ着けました
丙でも道中マジクソだし基地航空隊も1部隊しか出撃出来なくされてるし何故意味不明に縛られないといけないのか??
ってな訳で装甲破砕です
多分しなくても試行回数で行けるケド
宗谷が出てないので急ぐ必要無いので回り道

0 0

E-4乙クリアー
基地航空隊がナカスを潰してくれたのが良かった

0 5

2021年春イベントE4、第四ボス出現ギミック編の編成と装備と基地航空隊と支援艦隊。
これが私のガチ攻略編成。多分装甲破砕もこれ。
2スロ先制対潜はやはり1隻あった方が良い。索敵も大事なのでタシュケントが便利。
基地と対潜支援で道中を安定させボスは全力で集積地を焼くべし。

0 0

改じゃないと基地航空隊には使えないんだよな…

0 1

E-4の基地航空隊の配置換え時間待ちのときに暑いなぁと思いながら描いてた落書きアトランタを加筆

131 488

北上矢矧サミュは露払い程度。魚雷CIもボーナス見直して組む必要有。
矢矧サミュ枠は特効乗る能代(レベルがあればソナー1で先制対潜も可)や白露でも代用可。
矢矧のメリットはU1やボスで先制雷撃とか。
ラスダンだけ両支援あり、基地航空隊は陸偵1陸功3をV。

0 0

【ボスの顔見に来ただけ】

4-3…道中がどうしても突破できず…3日目
やっと,ボスマスに到達しました

なお,正規空母2隻を艦戦ガン積み
道中敵連合に基地航空隊3部隊全て突っ込む…という暴挙に出たので
本当にボスマスに来たたけ

…加賀さんってイベントじゃこんな役ばっかだね😅

0 11

③O優勢+基地防空
局戦航空隊を1~2(強いのいない場合は2)部隊防空にして水上部隊で行く。第一の軽巡はバイト艦でも良い。ただし第二の軽巡は先制できるのが必須。基地航空隊は防空か退避のどちらか、または東海4をMに。

0 0

E5-3ボス「壊」確認。削り終わり、次は装甲破砕ギミックです。
このように金色になり、下にルンガ姫が登場。
編成は矢矧改二乙を旗艦とする、いわゆる警戒陣編成。
基地航空隊は、爆装隼65戦隊×2、陸攻、大艇ちゃんです。

4 37

こいつ装甲破砕もなしで抜けるのか
まぁ戦艦棲姫改以外のネ改以下は黙らせることも可能ではあるだけ有情ではあるんだろうが

E5-3と特効被る艦が多いのも地味に嫌らしいしね

まぁ基地航空隊と決戦支援が仕事して
同航?くらいでタッチが発動し、スナイプ決めるだけw

0 4

警戒陣で行くと良いって聞いたので、やってみた一回目で陽炎、黒潮、最後に時雨のカットインでクリア!!!警戒陣やから火力心配やったけど基地航空隊も仕事してくれてマジいいムーブやった

0 0

運良くラスダンでT字有利を引き、思いのほかスムーズにE-3丙突破(締めドロ雪風)☆未邂逅艦もあり、基地航空隊にも優しい海域ですのでいずれまた来ることになると思います

0 5

E1-3 Clear(甲難度)
ボスの装甲が高く、対潜装備を多めにすると索敵値が微妙に足りずにルートから逸れ、電探+瑞雲で索敵値を補強するとボスの装甲が突破できない、というジレンマに苦心しましたが、最後は基地航空隊+対戦支援で何とか突破できました

0 1

というわけで、長波さまーーーのカットインで無事E3-3甲撃破であります!!!
ラスダン2回目、装甲破砕はしてないです
基地航空隊だけで、ボス以外殲滅できるんでまあ妥当ですね。
無事前段オール甲です
あとたぶん後段実装される前に前段クリアできたの初めてですww

0 13