懐かしいと想うのは爺の私だけでしょうか〰️〰️ハハハ(^_^)vホンマですね🤗
宇宙怪獣ゴアゴンゴン(怪人ゴア)に闘いをいぞむ 我がアース様が創造されしロケット人間(マグマ)との戦い 今見ても圧巻です❣️🐸や~ん

1 6

懐かしいと想うのは爺の私だけでしょうか〰️〰️ハハハ(^_^)vホンマですね🤗手塚治虫さんの〖マグマ大使〗も
テレビ特撮映像化がされました‼️
宇宙怪獣ゴアにアース様が創造された ロケット人間マグマが地球を護るため闘います。

0 9

「また何か役に立ちそうなものを探すしかないのね…」
かくして、デフォルメミータンです。
「宇宙怪獣」でのスーパーウーマンたちはシリーズ唯一の人外の味方なんですよね

2 3


今日はヒーローの日なんですね、自分のとってのヒーローはやはりマジンガーZです。
インフィニティ以降新作はないですね、出来ればトリプルマジンガーの勇姿がみたいですね、
敵は宇宙怪獣でもロボットでも良いです、東映マンガ祭りのノリでつくって欲しいなぁ、東映さん駄目(´;ω;`)

3 8



光の少ない暗黒宇宙には宇宙怪獣の巣(コロニー)があり
バキューモンを生態系の頂点に数多の宇宙怪獣がひしめき
ウルトラマン達も手が出せない状況になっている

2 8

宇宙怪獣ものも収録!
無料で読める短編集も1~14まで↓

1集 優し異世界へようこそ 一智和智 https://t.co/RUgNr9hyuP

14集 優し異世界へようこそ 一智和智 https://t.co/ve63ofFedF

123 883

いたでを受けた苦しそうな宇宙怪獣を浄化したブルー

76 350


いよいよ50周年を迎える

地球怪獣の脅威を描いた前期
強力な宇宙怪獣と互角に戦える
強化武器ウルトラブレスレット
の登場と活躍11月の傑作群や
悪辣な宇宙人達との戦い
人間ウルトラマンと称される
重厚かつ多彩なストーリーを
楽しめる作品だ

8 32

宇宙怪獣との遭遇

13 74

「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」、いくら低予算に苦しんだとはいえ、過去作品からの流用映像が多過ぎるのが、唯一の不満です。

それがなかったら、結構好きです。



画像は、初代ブログで使用した物と同じです↓
https://t.co/TENOSmPfuJ

0 3

2020年、既に宇宙怪獣と戦っているのか。ソ連も崩壊していない。


0 0

純弧さんは宇宙怪獣だった…?🤔

0 3

ギラドラスは四肢が途切れた独特の体型もあいまって未だにモチーフがよくわからないんだよな(皮膚の質感と色合い的にシャケっぽい印象ある)。 エレキングやパンドン、ガブラといったセブンの宇宙怪獣って、地球怪獣と差別化していくぞ!って気負いみたいなのあるよねデザインに

9 24

リクエストで描いた🎨 宇宙怪獣ベムスター⭐️
宇宙ステーションを飲み込むシーンは結構インパクトありました😌💭

0 9

第十三話より伝説宇宙怪獣シラリー。

「伝説宇宙怪獣」の別名だけで興奮するワタクシ。
見た目にも対照的なコダラーともいいコンビ過ぎて、あのまま攻撃の連携が続いてたらグレート勝てなかったでしょうな。よく2体とも封印出来たな200万年前の人たち。
https://t.co/csQdP8NPq9

2 14

[ウチの子紹介]
暗黒宇宙怪獣 ノワールヴァイス
通称:ヴァイス
性別:♀
年齢:?

0 0

「地球が海を殺す藻と戦っている時、宇宙から新たな刺客が姿を現していた」
遂に最終回と言う事で伝説宇宙怪獣シラリーを描きました。先週の見上げるコダラーに対して降り立つシラリーという対比。
数年前は再視聴すら難しかった作品が気付けば身近な存在に。感謝です。

71 189

初代『ゴジラ』を観てると、ゴジラが設定も物語も飛び越え、「このモノクロのゴジラが60年後にアメリカで宇宙怪獣と戦うのか…」という不思議な感覚になる。
人が越えれない時空や空間をゴジラだけは移動し、色んな時間と色んな場所で色んな敵と戦ってるみたいな。

今も何処かで戦ってるかもしれん。

2 16

デフォルメ ガメラ1968 いわゆるバイガメです。
1999年版もびっくりな串刺し具合ですが何事もなかったかのように戦ってるタフさ。「宇宙怪獣ガメラ」での疾走感のあるBGMが何気に好きです。

4 8