つまみ細工の帯留め・鶴と松竹梅
イベント販売価格3500円

8 25

【制作過程】いま作ってるパンジー刺繍。
ヘアアクセ、ブローチ、片耳イヤリング/ピアス、帯留めになる予定。

0 1

アイドール福岡用に鶴シリーズ同時進行で制作中ですヾ(・ω・)ノ
第一弾はこちら鶴の帯留めよ〜
ヾ(・ω・)ノ

12 41

のお品書きその3です🎵

チェーンの 色々🌟
部分はそれぞれ として使用いただけます❕
ということで、もちろんチェーンの紐部分オンリーでのご使用もOK❢
片側のみのクリップ付きもアシメでオススメです💕

13 20

桃のお花の帯留めを出品しました。
桃の節句に🍑🌸

■BASE https://t.co/nI86lnSyIR
→クーポン「twitter」
■minne https://t.co/QR5wqLhVPf
■Creema https://t.co/bBzODWak93

20 74

ブローチが「帯留め」になるパーツをオプションでお選び頂けるようになりました😊

金具をピンに通すだけで、簡単に帯留めに💕
三分紐用となりますが、ブローチ以外にもお使いいただけます💕


https://t.co/nqCzfAQUbN

2 6

昨日のばあやさんは義実家の人たちが美味しい釜焼きピザのお店を予約して誕生日会をしてくれて、もうお腹一杯にピザと肉を詰め込んで幸せな日でした。
義姉さんにもらった帯留めは見事に青と紫の配色だったし、義母さんにもらったアメジストのブレスレットがクラックの一切ない石でめっちゃ綺麗!

0 5


巡のお勧めのご紹介
桜のモチーフ
桜色を集めてみました。
1枚め桜と目白の帯留め
地下1階
10-21時
通販随時 様DMにて
詳細 https://t.co/dHYOIirYwA

13 21

マジェステの紹介です。
プラスティックや金属のマジェステと違い 水引は湾曲するので、髪の量が多い、少ないに関わらず 色々なヘアアレンジにフットしますよ〜!
簪棒を差し込むだけで、簡単に仕上がるヘアアクセサリーです!
三分紐を通し 帯留めとして、又簪棒は根付としても使えます。

16 71

組紐を結んで作った帯留めです。
飾りに直接通すタイプなので平帯締めでも丸ぐけでもお使いいただけて、とっても便利です。房を金具に通す煩わしさもありません。
形も色も様々です。是非お気に入りを見つけてみてください。
https://t.co/sCIMnyEKFIに出品中です。

3 8

今週末、#ラブ昭和展
シェルで出来たレトロな模様のパーツにカラフルなストーンを合わせた帯留めや、昭和のおもちゃ「水中花」をイメージして作った帯留めも、お持ちします❤️


会場もとっても雰囲気があって素敵です❤️
むすべや日本橋
東京都中央区日本橋小舟町7–10

12 25

これからお友達の家に遊びに♫
パスタ食べるからウール。
で、💋のお花の帯にしていつもの帯留めとピーコックカラーのiroca帯締め(最近のお気に入り)にしたんだけど
sexyな💋にギャグボールかましてるみたいじゃん‼️
すみません💦

1 33

帯留めだけで力尽き欠けてるのに、実物の破魔矢見ながら描いてぐったり。
_:(´ཀ`」∠):_

2 19

昨日の着物は竹メイン松竹梅に宝のアンティークに鷹帯、子帯留めの1月コーデでした。
ホテルで長時間睡眠とりまして、今から東京戻ります。次の大阪はGW予定(多分)です。お立ち寄りの皆様、回りの出展者様運営様、改めてありがとうございました。

4 75

七宝焼で帯留め作った!
ガラス片がいろんな色に変化してカワイイ

1 34

真ん中のネコちゃんを帯留めにしようと裏側のピンを外して樹脂粘土で埋めてからパーツ付けようと思うんだが残った粘土で何を作ろうか…(;´д`)何も考えて無かった(;´д`)

0 1

帯留めとネクタイピンを作ってみました。猫好きの方と、バラ好きな方、どうですか☺️

3 28

とてもかわいいうさぎさんとお月さまの帯留め(数-suu-)を見つけて、たまらず買ってしまいました✨ 帯留めだとあまり身に付ける機会がないので、ブローチピンをつけられないかと画策中。
背景は 遊星商會さん( )の雪輝星紙の1枚。マットなゴールドがすごくしっくりしました。

26 95

720pなので貼るか迷ったすいちゃん。全体的にアーティスト味を感じさせるデザイン。本人も仰ってたけど、柄にも大きく星のモチーフがあったり帯留めにも付いててかわいい! イヤリングのカラーリングがCOOL!髪型はおさげだけど緩めで野暮ったくなくてかわいい!

0 0

着物リチャ氏
女性なら帯留めあたりで使えるだろうけど、男性なら羽織紐を宝石であつらえたらよろしいのではないですか
裏地めっちゃ豪華な羽織着てそう

3 34