思えばゼロ魔って庵野監督好みの要素が多いな。
ルイズはアスカタイプだしタバサは綾波タイプだし。
やってくれないかなあ、無理かなあ。

0 1


おめでとうございます㊗️

庵野監督からも目が離せません☆

25 196


シン・子連れ狼 刺客の子
シン・御用牙 レイザー
シン・弍十手物語
シン・シン・上ってなンボ 太一よ泣くな

1 0

庵野監督は島本先生を悲しませた償いに『シン・仮面ボクサー』を映像化すべき

0 4

仮面ライダー50周年おめでとうございます!庵野監督脚本の「シン・仮面ライダー」が楽しみでございます!!

1 16

庵野監督でシン・宝島は傑作だった

0 0


シンドラえもん
藤子先生が描いたガチのSFって結構シリアスで話が重いんだけど庵野監督が作ったらまた違う感じになりそう。

6 21

次いで庵野監督が任されたシン・トトロでは、高校生になった、さつきを体育館裏でイジメようとした悪ガキ共を”まっくろくろすけ”が撃退したり、多摩丘陵を開発しようとした重機群をトトロの超音響兵器で薙ぎ払ったり、日本中から呼びつけられた猫バスが東京駅でシンGへ総攻撃仕掛けたり。 https://t.co/ESrJMXywHh

0 1

こうなるとタイトルにシンと付くと庵野監督作品の枕詞になってしまいそうだが、それだとコイツも庵野監督作品になってしまう

5 9

え!庵野監督の新作だって?
『シン・エルム街の悪夢』

11 98

きっと庵野監督のライダーは「旧」なんやろねぇ。
ボクはライダーもウルトラマンも再放送、ゴジラも初期あんまし知らん監督たちより全然下世代ですけど、庵野監督や島本先生やオタキング岡田さんたち世代のおかげで今があるんよねぇ感謝ですねぇ♪( ´▽`)

2 15

仮面ライダー、ウルトラマン、月光仮面、8マン…
と、邦画界で「和製ヒーローのハリウッド風リアル方向の新解釈版」の企画は定期的に作られてきて、
そしてことごとく討ち死にしてきたけども、庵野監督が全ての救世主になるんだろうか…

3 3

島本先生の作品との出会いは小学生低学年まで遡るので、庵野監督作品より早い。初めて仮面ボクサーを読んでしまった時のあの異様な恐ろしさと、カッコいいヒーロー像が同居した作品になんとも言えない気持ちになったのを今でも覚えている。後スカルマンの正統続編描いてたのも物凄い実績だと思うんだ…

0 0

庵野監督の前に既にシン化されたマジンガーとゲッターロボ

6 14

シン・仮面ライダー楽しみですね!
庵野監督とスタッフの皆さん頑張ってください!応援してます!

14 23

もしかして、最近の庵野監督。
エヴァ以前のこの頃に戻ってる??

20年もかけて原点復帰したのか?

0 0

おめでとうございます🎉👏
自分が『#仮面ライダー剣』のラウズカードモンスターの
デザインとイラストで番組制作に参加できたことは光栄であり
今でも誇りです
は永遠のヒーロー!
庵野監督のシン・仮面ライダー超楽しみ&剣の新作を!
《NIKKE》

62 127

シン・エヴァンゲリオン、シン・ウルトラマンときて
まさかの仮面ライダーとは…庵野監督やっぱわかってるわァ

0 4

仮に庵野監督によって「シン・ゲッターロボ」ができた時には会話の中で「しんげったー」と出てきて「真ゲッター」なのか「新ゲッター」なのかはたまた「神ゲッター」なのかわからなくなってしまう…

7 4