白夜極光の今イベント
状況的にはプレッシャーにより大きく見えてる心象風景なのだけど、でかい

0 0



4話。

ワイスの心象風景の中だからオリジナルのガジェットをバンバン出せるのは良い感じですね😊マントにくるまる移動方法も面白い😆

めっちゃRPGな雰囲気で『ペルソナ』みあるわ~🎮「雪の女王編」を思い出します😌❄
心の怪盗団=チーム がワイスのオタカラを頂戴する!!

2 61

日替わりアート361日目

「下駄の日」

下駄、といえばこの人。w
下駄を作るときに「7寸7分」という数字が使われ、足跡が「ニ」に見える事から。

0 7

日替わりアート360日目

「日本三景の日」

天橋立、松島、宮島を日本三景とした林春斎の誕生日。
天橋立しか行ったことがないので、他も行ってみたい。

0 9

日替わりアート359日目

「月面着陸の日」

7月16日に打ち上げられたアポロ11号が月面に着陸した日。
その昔、月の土地を買いました。w
一度は行けるかなぁ?😁

1 6

久しぶりに心象風景以外の背景の絵を描いている

1 5

日替わりアート358日目

「サイボーグ009の日」

連載が開始された日。
完結編が終わる前に作者が亡くなっていて、完結してないとは知らなかった。

2 11

「心象風景…」
「そう、この風景は『我々』の持つ情報によって構築されたモノ…【彼女】の力によって…」
「で、一番の奥底にあったのが『ココ』とはね…随分と皮肉が利いてらっしゃる」

ポールオスターの話に自嘲にもにた笑いを浮かべる

「さぁ、もうすぐ目的地に着きますよ」

導き手は前を歩く

1 3

ファンシー心象風景

14 59

日替わりアート354日目

「ファミコンの日」

1983年の今日、ファミコンが発売。
全てのゲームの始祖と言っても過言じゃないかも。

0 7

日替わりアート353日目

「ペリー上陸記念日」

ペリーと聞いて「かーいこくしーてくーださーいよー」とダルい音声が浮かぶ人は仲良くしてください。w

0 2

日替わりアート352日目

「オカルト記念日」

オカルトブームの火付け役になった「エクソシスト」。
色々怖過ぎて、本編を見た事がありません…😅

0 4

* 四つ葉のクローバー *

しあわせは

秘密の森で

出逢えます

🍀

おはようございます

もうすぐお盆ですネ

小さなかわいいスイレンに

出逢いました

今週も素敵なことが

ありますように ..( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

🍀







9 101

日替わりアート350日目

「ラーメンの日」

レンゲを7、お箸を11に見立てたのと、日本人で初めてラーメンを食べたとされる水戸黄門の誕生日から。

0 5