//=time() ?>
カラーの時は線画は基本てんさいブラシのメイン塗り(https://t.co/oxbRWEk066)、もしくはは怠けものブラシ(https://t.co/DoPZD2Vn5i)を使ってます。完全に気分。1枚目がてんさいブラシ、2枚目が怠けものブラシかな。
怠ける人ほど口がよく動く。貧しい人ほど時間の使い方がおかしい。 何かに一生懸命な人は 言い訳してる暇はない。自分に言い訳してる暇ないし、意味がない。本当に行動したいなら言い訳するな https://t.co/EeMfgEoA6r
【Kと夢アプリ🐱】「登場人物:テマン」
→夢の世界に生きる住人の一人。
ひょうひょうとして怠け者の印象が強いが、危機的状況には果敢に行動をする。頭の回転も非常に速く、他の住人たちの信頼も厚い。
共産主義で国がまともに運営出来るとは思わない。
だってソ連は崩壊したでしょ?
中国は資本主義に切り替えたでしょ?
北鮮は世襲化したでしょ?
共産主義だと人は働かなくなるのだ。
怠けるのだ。
無責任になるのだ。
人間という生物が進化した途方も無い遙かな未来に於いて共産主義が可能となる(続)
※近ごろの寒さを前に言い訳するもちもち
(違うんです!)
(寒いから怠けているわけじゃないんです!)
(だって人間さんも火があったらあたりたくなっちゃうじゃないですか!)
(それと一緒で私も暖かい場所に惹かれちゃうだけなんです!)
\です!ですでぇす!/
ケッキング
進化してやる気が出たと思ったらさらに進化して再び怠けるとは何事だ!()
でも攻撃力がすごく高いんですよね
どうせ2ターンに1度しか行動できないのならギガインパクトで攻めるべし!
威力+攻撃の高さ+技タイプ一致......考えただけで恐ろしいです
#妖怪
自己流妖怪図画
貧乏神(びんぼうがみ)
人間や家族に取り憑き貧乏にする妖怪。怠け者が好きで、家に取り憑く際は主に押入れに隠れるという。新潟県では大晦日に囲炉裏で火を焚くと熱がって逃げていくと言われている。
おはみんと🌿.∘
今日は1万年ぶりに出社⊂( ˙꒳˙ )⊃
在宅で怠けきってるから
朝が辛い〜((🥺))
今日も一日ゆるふぁいです💪🏻( ˙꒳˙ )
#おはようVtuber
#IRIAM準備中