キャプテンアメリカになったジェシカ、言外に恋人だったスティーブ・ロジャースが戦死して盾を受け継いだ事が示唆される。突飛に聞こえるが、昔ベンディスが書いたジェシカとスティーブが結婚するwhat ifがあるので、その後の姿とも解釈出来るな

3 29

横溝正史「百日紅の下にて」(『殺人鬼』収録)

空襲で瓦礫となった屋敷跡に佇む資産家を訪ねてきた南方帰りの復員兵は、資産家の知り合いでもある男の戦死を伝え、その戦友が最後まで頭を悩ませていた、ある男の服毒死事件の謎を一緒に解こうと…

2 5

ベースとなった機体はおもちゃ出てるのに決戦などで専用機になり無双してるのに何故か商品化されなかったcv遊佐浩二の機体。ちなみにどっちも戦死する

0 4


最終回での戦死ラッシュ or 皆殺しエンド。
キャラが退場するのはいいんすよ。最後あたりでバンバン〇すのはなんかキャラの在庫処理感があって(年取るとますますこういうのキツくなる)

0 6

【蹂躙するは我が手にて】
KP:しーた
HO:1雨宮水月さん
HO2:すけさん
HO3:ひふみ
HO4:リロードさん

全員戦死にて終了となりました。皆さまお疲れ様でした。
楽しかった、の一言に尽きますなぁ。本当にありがとうございました。

「それでは来世で、また逢いましょう」

1 9

中野竹子さんが命を散らせた涙橋の戦いは穢多町を奪還して越後街道と鶴ヶ城の連絡を回復する作戦の一環。
奇襲を受けた新政府軍の、土佐藩・谷守部(後の谷干城)の来援タイミング次第では旧幕府軍はもう少し有利に運べただろうし竹子さんも戦死しなかったかも知れない…

5 24

オリジナル掘り下げられた人物設定が切ない。
死した息子の命日に遠く任地に向かう夫の手を握りしめる妻。
戦死者を悼み言葉を詰まらせるベテランの心痛。
時代の変化と言うより制作者の想いが醸成したとも言えるのでしょう。 https://t.co/wwS0VBmehA

1 6

今日のPC、シャルルくん。
傭兵で戦うのが大好き。でも倫理観はまとも。傭兵で騎士、たぶん。
一応の元ネタはシャルル突進公。毎戦死にそう

0 1

激戦、陰謀、戦死、嫉妬と何でもアリの怒涛16巻は楽しく読ませてもらった。そして次の17巻を手に取った時、思わず「ですよねーw」と呟いてしまった。彼の傍で女子会なんて催された日にゃ、この2人が黙っている筈ないわな…

0 4



1942年:夕雲型駆逐艦清波、進水
海上護衛戦、コロンバンガラ島沖海戦等に参加
1943年:第七戦隊司令官西村祥治少将の指揮下で行動中夜間空襲を受け沈没した駆逐艦夕暮の救援におもむく途上、夜間空襲を受けて撃沈、乗員の9割以上が戦死した
(画像は同型艦)

0 2

終盤で推しが戦死してしまいこれになった

0 1

テレビ版のトクワン大尉の声は、パオロ艦長とガイアを担当した政宗一成さんが演じていました。劇場版では、ビグロの戦闘自体が削除されたためトクワンは戦死することはなく、漫画版のトクワンは、マッドアングラー隊としてグラブロに搭乗するため宇宙へ出ることはなく大西洋で戦死します。

2 40

今日で終戦から77年ですね...

主の祖父は、翌日に控えた沖縄に向かう船に乗る直前で終戦を迎えたそうです

1日でも終戦日が遅れていたら祖父も戦死していたかもしれません

その時の運命が少しでも変わったら私自身今を生きることができなかったのかもしれないと思うと何ともいえない気持ちになります

0 11

8月15日は終戦の日ですね。
私が生まれる前のことでもあるし、家人は戦争の話を嫌ったし、戦死した伯父の写真だけが飾ってありました。実家を片付けていたら古い写真が一杯出てきました。先日元気印の99歳の伯母に見てもらって、左・大正2年小倉での祖父。右上・右25歳で戦死した伯父。下・父と判明

4 71

1945年8月15日 シッタン作戦

第二十八軍の諸部隊はシッタン東岸を南下中に終戦を迎えたが、これらの部隊は殆ど通信の手段を持たず、軍は戦闘行動停止の指令を徹底させる方法に苦心。

参加兵力:約34,000名
戦死者及戦病死者約11,000〜12,000名
捕虜740名

14 70

内務省の発表によれば
戦死者は約212万人
空襲による死者は約24万人だった
1982年4月の閣議決定により
「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」となった
1963年から毎年
政府主催による「全国戦没者追悼式」が行われ
正午から1分間
黙祷が捧げられる

0 0

兵庫の戦後はこうして始まった 昭和20年8月15-31日 焦土から立ち上がる市民 (神戸新聞)

出征、徴用、動員、戦死公報、疎開、供出、買い出し、空襲。そして終戦。 昭和20年8月。15日を境に、私たちの暮らしはどう変わっていったのか。…
https://t.co/mYjwYqGRbQ

0 0

おはよ~☀️

本日は月曜日‼️
8月15日は『終戦記念日』

1945年8月14日、政府はポツダム宣言を受諾し、翌15日の正午、昭和天皇によって日本が無条件降伏したことが国民に伝えられた。これにより第二次世界大戦が終結した😵💧

戦死者は約212万人、空襲による死者は約24万人だった🤲

7 71

③理愛(リア)
・モンスター
・人間でいえば12歳(中一)本来は不明
・人とモンスターの戦いの時生まれた
・両親戦死、姉が生存
・今は普通に人間と仲いい

0 1

〜軍団きっての卑怯者〜

デルザーの改造魔人で最初の戦死者となってしまった荒ワシ師団長。
その後は最終回で奇械人たちと一緒くたに再生させられていましたね(笑)
(バックルの縁の色を間違えていたので上げ直しです…)

3 15