//=time() ?>
🌔月の満ち欠け
[ 宵月、十日余の月、 十一夜 ] 新月に立てた目標へ力強く進む時
♓️ホロスコープ
月は魚座、04:43金星120°、09:28天王星60°
📅六曜:友引
🐓干支:辛酉/かのととり
🗓選日:一粒万倍日
3️⃣数秘術
デイナンバー[ 3 ]奇抜、アイデア、抜け道、気まま、とんち、うっかり…
#十一夜
#立体数秘術、数秘脳内住人診断シートで「ちぐはぐしててわからん!」という方へ。
脳内住人たちは足並み揃わない、整合性が取れない事も多いです。まずはちぐはぐなコントが脳内で起こっていると捉えてもらえたらと思います。
みんな本当のじぶん!
🌔月の満ち欠け
[ 十日月、十日夜(とおかんや)の月 ]活発に動くと良い時
♒️♓️ホロスコープ
月は水瓶座、~03:46ボイド終了魚座へ、16:43水星トライン、23:01太陽トライン
📅六曜:先勝
🐵干支:庚申/かのえさる
⑪数秘術
デイナンバー[ 11 ]第六感、感覚派、自然、スピリチュアル…
#十日月
数秘2はネガティブと言われる事があるのですが
逆側の立場のことも考えながらふわふわ〜もやもや〜と浮かぶことがあるけれど別に結論づけたいわけではない…
でもはっきり結論づけないとなんか気持ち悪い…というもやもやした雰囲気がそう言われてしまうのかなと思う今日この頃です。
【数秘9の世界平和】
数秘9も流派によっては世界平和を目指すといわれることがあって、自分なりのイメージを探しているのですが
今のところはこんなかんじかなと…
オリジナルキャラ「こてんし」さんです!
以後よろしくお願いいたします♫
七十二候「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」と今月の数秘ナンバー「8」を合わせてイメージしました。
「11月。寒暖差で美しく変わる葉たち。日々彩りは増し、全てに実りがもたらされます」と、こてんしが申しております。^_^
🌓月の満ち欠け
[ 上弦の月 ]意欲が湧く時。餅つきスタートの図
♑️♒️ホロスコープ
月は山羊座、00:14木星セクスタイル、ボイド00:14~00:43水瓶座へ、15:37上弦
📅六曜:大安
🐴干支:戊午/つちのえうま
🗓選日:一粒万倍日
9️⃣数秘術
デイナンバー[ 9 ]掴みどころがない、優柔不断…
#上弦
【数秘脳内住人亜種】
数秘擬人化を始めて色んな方とお会いしましたがキャラクターたちそのままの雰囲気の方もいれば、本人は「そうそう」と言いつつも真逆の雰囲気をお持ちだったりすることも。
一概に性質を否定しているとは言えず、器が大きくなっているということもあります。
数秘別:タスク増えるあるある。
ご自分のタイプを知りたい場合は生年月日をバラバラにして足すか
例:1982年2月2日生まれ
1+9+8+2+0+2+0+2=24(11,22,33はストップ)
2+4=6
こちらで診断したシートのLP,D,S,Pが該当しやすいです。
https://t.co/8GSA9vnQgt
数秘33・6・3は周りが悲しい顔をしたり笑ってもらえないなら自分を抑えたり我慢しがち。
(3・33はやりたいけど長続きはできない。できてもすぐ身体に出るのが早かったり爆発しちゃったり)
やさしさの形だけど、我慢は頑張ればやれる手前くらいで。
貴方にも笑ってほしいと思う人はいるよ。
数秘を知らなかったら
・こうするのが当たり前という考え
・こう行動しよう!という方向
・人生でこれやりたいの!な意志
それぞれの住人(数秘)が主張をぶつけ合うことに振り回されるけれど
ㅤ
それぞれの主張を知っていれば主張の方向性を変えたり自分の裁量で変更していく事ができます。便利!
潔癖数秘2:ふたばとインモラルなふたば。
ふたつの性質は裏表。
(お知らせが大渋滞してるので今日はもう1つあげます)
🌘月の満ち欠け
[ 暁月 ]近い予感をキャッチするかも⁈ またね!の図
♍️♎️ホロスコープ
月は乙女座、03:17冥王星120°、ボイド03:17~10:24天秤座へ
📅六曜:赤口
🐓干支:己酉/つちのととり
🗓二十四節気:霜降
🗓七十二候:霜始降
🗓選日:一粒万倍日
3️⃣数秘術
デイナンバー[ 3 ]遊び…
数秘別:仕事メインになってしまうとき。
巻き込まれ型の2・5・9や4はやりたくてというより仕事をメインにせざるを得ない状況になることが多いです。
6は外に目が向いてしまうことが多いので困ってる人がいると仕事メインに。
今回はD・Pでの影響が強いかなと。