今日は新たな挑戦をしました🐰
追ってみんなには伝えるね!
今日はおやすみなさい〜明日から虚は出張!不在!ぴえん;;

1 27

【#ブルーエゴナク|ひと足お先に】
特別にゲネプロを拝見させていただきました!優秀なスタッフワークに魅力溢れるフレッシュなキャスト陣。物語を支え見守る音楽、意味を持ち時に意味を飛び越え音になる言葉たち。待ち遠しい未来への物語。窓口でも当日券販売します◎新たな挑戦をぜひ目撃ください!

12 13

9月は初めてコンペに応募しました…!まだ結果はわかりませんが、新たな挑戦ができてよかったです☺️

今月描いたあと一作は、明日の に投稿します♪


2 12

新たな挑戦者が現れました

0 4

ここまでしか進まなかったーーー!きゃわわな色と顔を目指しています。新たな挑戦!

0 17

実は↓、ちょっと頑張って新たな挑戦に出た。
厚塗りとか、アニメ塗りとかよくわかんないから検索してペディア先生に教えて貰って描いた。結果→普通に失敗した。

0 3

Dear my loveのデザイナー選抜、受賞させて頂きました🤍
自分のデザインが実際のお洋服として販売するなんて、夢みたいです.ᐟ.ᐟ
NEO量産型という新たな挑戦でしたが、気に入って頂けたら嬉しいです
販売がたのしみ🦋

4 45

今日のネクストMリーガーは、最高位戦の与那城プロ

夕刊フジ杯では殿の会で今年も参加

名古屋から新天地東京に移り、新たな挑戦も始まる

シンデレラリーグ2020で見せた華麗なる打ち筋をMの舞台に向けて見せることができるか!?


8 109


目指すはエースの座と全国の頂点!2年生となり、ついに甲子園デビューを果たした沢村栄純と、青道高校野球部の新たな挑戦が始まる!










https://t.co/lXIcc5RExc

0 0

明日は一粒万倍日
一粒の籾(もみ)を捲くと万倍に成長してかえってくる
と言われ
新しい財布、新しい習慣、宝くじなど、新たに事を始めるのに最適なので、
新たな挑戦に、新たな決意でこころ穏やかな一日をお過ごし下さい。#一粒万倍日

3 29

♮ 10,000フォロワー突破 !! ♮
みなさま、本当に有難うございます!

Live usは、今後も新たな挑戦や楽しんで頂ける様々なことを発信していきます!
みなさまと一緒に Live us を盛り上げていきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします!

90 578

おはなつ〜!✨
9月に入ったことだし新たな挑戦として、 ナツキ強化月間を実施します!

避けてきたことに向き合う時が来た…!!

なので配信でやって欲しいことや、
こういう事をしたら面白いんじゃない?と思うことがあれば教えてください!!🙇‍♂️


7 190

おはようございます、今日は、一粒万倍日
一粒の籾(もみ)を捲くと万倍に成長してかえってくる
と言われ
新しい財布、新しい習慣、宝くじなど、新たに事を始めるのに最適で、その為にお金を使うことも吉なので、新たな挑戦に、新たな決意でこころ穏やかな一日をお過ごし下さい。#一粒万倍日

7 37

FUKUOKA ARTringに向け、同じく出展予定の さんと、お花の遊園地をモチーフに作品作りをすることになりました🌼
2人それぞれ、入場ゲートの先にある遊園地の一部を切り取ってお届けします。

わたしにとっては、また新たな挑戦を詰め込んだ思い入れのある作品に仕上がりそうです😌

1 9

おはよー
PerfumeぴあアリーナLIVE
カッコよかったですね!

過去一番広い進化したステージ

LEDやマッピング映し出す
様々な表情とレーザーにスモーク
規制下の新たな挑戦
素晴らしかった!のっちー

8 76

富士見さつきさんのところの子、怨屋幽楽さんをお借りしました!
着物は普段なかなか描かないので、めちゃくちゃ苦戦した半面、新鮮で新たな挑戦でたのしかったです!!
ボロボロの羽織のデザイン個人的に好きです!!

20 87

相変わらずなとなとを描いています。
今月は新たな挑戦にも踏み出した月でした。
えんぴつ描きやちょっと難しい構図に取り組んで絵が上手くなりたい…!

30 114

先程初降臨しました新超絶アストラルのBGMの作詞作編曲を担当させて頂きました。
キャラや設定を表現する為、素晴らしい歌い手・奏者の方々が集って下さいました。
楽曲が、ユーザーの皆様の新たな挑戦のお供に、ワクワクと高揚を添えることができましたら、とても嬉しく思います。

149 711

なんか、大北さんが演劇でしか表現し得ないものを追求してるのは伝わって来た。純文学的な作品だとは思うけど、この下らなさや性的な肉体性も含めて演劇ならではだし、人そのものというよりは役柄としての変態性や幼さをちゃんと表現するのに、プロの役者さんが必要だったのだろうなとも。新たな挑戦。

1 2