「新感染」
【パニック】
釜山良きの列車で突如謎のウイルスが発生し、次々とゾンビ化していく乗客。
パニックで恐怖に包まれる車内。

娘と父親
妊婦のその夫
野球部の青年と彼女
年老いた姉妹

それぞれの想いと人生のドラマが交錯し、最後は涙なしでは見られない
韓国映画の力を見せつける傑作だ。

0 13

『この世はありきたり』
原作の一人芝居とそこから監督が膨らませた映画のミックスのようなガチンコ勝負のような作品。
主演の岡田あがさの独白シーンは舞台劇の熱量やライブ感を映画の力で増幅させていて圧倒された。

3 5

キネコ国際映画祭、全プログラム終了。ありがとうございました!
子ども達の声がダイレクトに聞こえてくる瞬間が、生吹き替えライブシネマならではの至福の瞬間♡気付きも多い。素敵な映画の力で、平和でやさしい世界になりますように☆私もこれからも映画に関わっていきたい。

0 10

今年何回か死にたくなることがあったけどよくよく考えてみるとエクスペンダブル4を観るまでは絶対に死ねないじゃん!!!!!!!!と思った。彼らに生きる力をもらってるんだから絶対に生きなきゃなぁ!
映画の力って凄いなぁと感じる
来年もエクスペンダブルを楽しみに生きていこう

0 1

名古屋の映画人が一つになった映画の力で熊本支援チャリティー上映会。「うつくしいひと」。この企画に賛同いただいた皆様、感謝致します。
ありがとうございました。


6 7