本日22日(水)は新宿武蔵野館、シネマカリテは、映画ファンサービスデーです!どなたでもお一人様1,100円にて映画をご覧頂けます。
武蔵野館19:45の回は現在残席僅かとのこと。ご予約はお早めに!!ちなみにシネマスコーレは本日会員割引デーだそうです!

38 86

80年代、親父にドライブがてら国道4号沿いのロジャースっていうホームセンターへよく連れてってもらったんだけどカーラジオから流れてくる昔の映画音楽が心地よかったですぁ。「ひまわり」「ふたりの天使」..秋風の中で聴いた「冒険者たち」が忘れられないですね

6 88

続 音楽 @新宿武蔵野館
音の洪水で観客をトランス状態,その精神はパンクロック寄りかな.なるほどのオマージュ?

3 18

そもそも7年もかけ手描きでつくるという、時代に抗ってる感じがいい。このシュールさに超絶ロック格好いい。満席だらけに、ぬるっと滑り込めて良かった。#アニメ映画音楽

4 23

ブン
こんにちは、ブンと申します。作曲、編曲、MIXを習い、映画音楽とゲームBGMを合うように作っています。いろんなジャンルを挑戦しました!みんなさん、是非きいてみてください。よろしくお願いします。
Instagram:https://t.co/HZB3sITRWd
SoundCloud:https://t.co/FXbnMHni0Y

0 1

『音楽』すっごいよかった!おもしろくて、映像と音楽で鳥肌たちまくりだった!久々に再会もできし最高でした!DVD化したら絶対に買うよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

1 5

【せーの、で始まるオレたちの劇場公開】

いよいよ本日1/11(土)より、2つの劇場から全国順次公開です!
よろしくお願いします!!

🎞新宿武蔵野館
https://t.co/zohHgdYcyV

🎞名古屋シネマスコーレ
https://t.co/PZvJnEebeT

130 320

今度こそ!GIFというのやっと出来た?映画と声優陣が楽しみです!#アニメ映画音楽 🎥🎉😽

2 10



① プロメア
② 西遊記 女人国の戦い *サントラ未発売
③アリータ:バトルエンジェル
④ゴジラKOM
⑤ 劇場版シティーハンター<新宿プライベートアイズ>
⑥ アナと世界の終わり
⑦ ハロウィン
⑧ ヒックとドラゴン 聖地への冒険
⑨ アクアマン
⑩ キングダム

2 20

先日描かせていただきましたCDジャケット。
『キングのコレ!KING COLLECTION 映画音楽 』が12月25日にキングレコード様より発売になったのでこの場をお借りいたしましてPR。😅
https://t.co/k0V2OwpQd4
 

3 13

ルドヴィコ・エイナウディ
スポット動画が公開👀🎶
📽️🔜https://t.co/uIq0CaqTjt

世界で絶大な人気を誇る、イタリアの作曲家/ピアニスト
多数の映画音楽やCM楽曲を手掛ける、現代の巨匠のステージをお見逃しなく‼️

🔽チケット好評発売中
https://t.co/uS0O8NqOPM

3 5

91年12月14日は『ゴジラVSキングギドラ』の公開日。メカキングギドラに乗り込んで戦うヒロイン・エミーがとても印象深い(戦闘服じゃないのがオシャレ)。中川安奈さんのラジオ「映画音楽ワールドツアー」はよく聴き、その優しい語り口が好きだったが、若くして亡くなられてしまい悲しい。

6 27

映画音楽イントロクイズで全リスナーにバレてしまったことなんですが、仕方がない。仕方がないんだ。

2 2

11月24日は映画音楽の巨匠ピノ・ドナッジオの誕生日(1941)!!
14才でプロバイオリニストとなり後にシンガーソングライターに転向し65年「この胸のときめきを」が世界的大ヒット!73年『赤い影』で映画音楽初参加、以降数多の映画で名曲を連発!!

11 27

【井出ゼミ演奏会のお知らせ📢】
お久しぶりです🙇‍♀️井出ゼミです。
11月16日(土)シルバーマウンテン地下1Fにて演奏会🎼+映画上映会🎥を行います!
今回の大目玉👉長岡造形大学「stray children」の皆さんに映像を作っていただき、当ゼミにて映画音楽や音を作成し一本の映画を作成致しました!(続く↓)

14 19

ショスタコーヴィチが作曲した苛烈な映画音楽を使った、エレーナ・クジミナ(バルネット『青い青い海』)主演の傑作『新バビロン』(1929コージンツェフ&トラウベルク) https://t.co/v2snwUUZUp
映画『ヴィオラ・ソナタ・ショスタコーヴィッチ』('81アラノヴィッチ&ソクーロフ) https://t.co/dI0KC8a85b

7 15

【エレクトーンとピアノで奏でる「音楽の贈り物」】クラシックと映画音楽をテーマに歌のゲストを迎えて耳馴染みのあるナンバーをたっぷりとお贈りします。#エレクトーン は長谷川幹人さんです。9/29(日)千葉県野田市の欅のホールにて。問い合わせは野田市文化会館へTel:(04)7124-1555

3 15

また、『噂の女』(1954)の音楽を担当した黛は本作でも電子音を印象的に用いており、その後も電子楽器クラヴィオリンを使用するなど、映画音楽における電子楽器の援用の試みを続けます。

4 7

国立音楽大学附属小学校にて
🎶Summer Concert 〜ミュージカル&映画音楽の世界〜🎶 無事終演‼️

沢山の子供から大人の皆さままでお越しくださり元気いっぱい、幸せいっぱい貰いました〜✨

ピアニストの大澤愛さんはじめ、心強いORCHARDメンバーの華花さん、横田くんとともに楽しい時間でした〜😍

5 56

【 Summer Concert〜ミュージカル&映画音楽の世界〜 】@国立音楽大学付属小学校
本日は、こちら❣️
ORCHARDな3人組➕大澤愛ちゃんとのスペシャルコンサートです✨ 事前予約の早い段階で、満員御礼との話を聴いております。
〝夏の終わり、秋の始まり〟を感じさせる選曲をお楽しみ頂けたら嬉しいです。

3 32