//=time() ?>
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・島津貴久】島津家を旧領を奪還し、版図を広げ、そして四人の子供に島津の未来を託した賢人。MURAMASA的には親と子の影に隠れて影が薄め。後ろに新納忠元がいるぽーっ!!
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・島津義久】島津家を率いる頭領。武勇武略に優れた薩摩隼人を統べ、九州の強者として名を馳せた。MURAMASA的には引きこもりでぐうたらだけどやっぱりすごいおねぇちゃん。
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・加藤清正】加藤清正が築き上げた隈本の町は名前を強くしようと熊本へと変更した。その事もあり、太平の世にはくまのようなもんが跋扈する事になっているが戦国の世なのでくまのようなもんはいない。
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・織田信秀】那古野城を居城とし、織田宗家を支える忠臣。子は皆におおうつけと評されるもその本質を見極め、周囲の反対を押し切って自分の跡を継がせる事となる。MURAMASA的にも確かに親娘だとわかる。
【人気女性武将紹介 3/3】
本多小松様!本多忠勝公の娘で、真田信之公の正室でござる。関ヶ原の戦いでは出陣中の信之公に代わり沼田城の留守を守ったそうですな。あと権一めの激推し武将でござる。小松様~! #戦魂
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・上杉謙信】御存知越後の龍!!甲斐の虎武田信玄との対決は語り草となっている。MURAMASA的には信玄と仲良くけんかしているかんじ。
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・後藤又兵衛】黒田家と袂を分かち、大坂の陣にて勇猛果敢に戦った。MURAMASA的にはこの通り、美しい又兵衛さんがヴェルテクス様によってフィギュア化!!絶賛作成&監修中ですよ!!
『戦国大戦 -1615 大坂燃ゆ、世は夢の如く-』オープニングムービー登場武将紹介その3:
徳川家康 イラスト:RARE ENGINE CV:若本規夫
#1059t
『戦国大戦 -1615 大坂燃ゆ、世は夢の如く-』オープニングムービー登場武将紹介その2:
真田幸村 イラスト:風間雷太 CV:堀内賢雄
#1059t
『戦国大戦 -1615 大坂燃ゆ、世は夢の如く-』オープニングムービー登場武将紹介その1:
淀の方 イラスト:Wolfina CV:田村ゆかり
豊臣秀頼 イラスト: CV:
#1059t
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・藤堂高虎】一見するとうさぎのみみみたいで可愛い藤堂高虎の兜だがこれは唐冠兜といい唐土の士官が被る冠を元にしたもの。MURAMASA的には餅の逸話も交え、みてのとおりです。因みに触ると揺れる。
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・岡部正綱】今川、武田、徳川と仕え、その忠義知る生き方は主君から全幅の信頼を得た。MURAMASA的には義元の忠臣としての振る舞いが多いが幼馴染でもある家康とのイベントも期待したいところ。
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・大友宗麟】御存じ豊後の有力武将。やればできる娘。MURAMASA的には基本酔っ払っては道雪に説教される。やればできる娘。
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・上泉信綱】戦国を駆け抜けた隆盛の如く大剣豪。その剣は新陰流の祖となり、現代にも伝説を残す。みにみにでもつよくてかわいい。
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・片倉重綱】片倉小十郎の娘で大坂の陣では後藤又兵衛を討ち取り、その勇猛果敢さから『鬼小十郎』と称された。※この後、親に怒られた。MURAMASA的にも少しぶっきらぼうで猛将気質がある。
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・大谷吉継】東軍に与する予定であったが朋友の三成と共に西軍に与し、最後まで不器用な友を想っていた。MURAMASA的にも三成の朋友でありつづけた……
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・毛利隆元】毛利三矢の長となる人物だが幼い頃は大内義隆のもとで人質生活……のはずだが義隆のお気に入りとなり、その厚遇に家臣が嫉妬する事態に。MURAMASA的にも可愛がって貰っている。
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・濃姫】帰蝶とも言われる美濃の国主斎藤道三の娘で信長に嫁ぐがその後の事は謎が多い。MURAMASA的には奔放な信長に対して落ちついているように見え、割と攻撃的な一面も。
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・龍造寺隆信】九州の強者として名高い竜造寺家頭首。その強さから『肥前の熊』と称された。MURAMASA的には「五州太守」である事もあってゴスロリな服装を好み、呉服屋ヒゼンクマを作らせている。