//=time() ?>
今回の旅の大本命、京都の彩雲堂さんへ筆と水干絵具を買いに。
水干絵具も撮影させて頂きました。
あとは、画箋堂さん、放光堂さん、松吉画材さんへ。心が癒されました…。
2018年 12月
『繋ぐ』
F4号 真麻紙/岩絵具、水干絵具
#日本画 #絵描きさんとつながりたい #絵を描く人々 #japanesepainting
『蛍火』
サムホール(2017年)
墨・水干絵具・金泥・金泥雲母/絹本
個展『鬼月抄』にて展示中です。お問い合わせはSUNABAギャラリーさん(https://t.co/hiZn22PblP )まで(9月5日まで、以降は@AratakeSuetsuguへ)。#fineart #art #artwork #painting #insect #gallery #絵画 #japanart #女性画
『晨』
サムホール(2017年)
墨・紅茶・胡粉・水干絵具・岩絵具など/絹本
個展『鬼月抄』にて展示中です。お問い合わせはSUNABAギャラリーさん(https://t.co/hiZn22PblP )まで(9月5日まで、以降は@AratakeSuetsuguへ)。#fineart #art #artwork #painting #insect #gallery #絵画 #japanart
そして完成した絵。
画材は墨、水干絵具、岩絵具です♬
#日本画 #japanesepainting #art #drawing #painting #アナログ絵描きさんと繋がりたい
斜陽
墨/アクリル/水干絵具
仕上げに少しデジタルでテクスチャのせてます。
↓タイムラプス撮ってました
https://t.co/KZmV8ZLP1T
伊藤友美子×谷津萌
“なににもなれない”
7.6(金) -28(土)
谷津萌
『それは自信じゃない』紙本着彩、水干絵具、墨
あと3日で終了です!
日本画、 絹本、掛軸、ドローイング!
https://t.co/VdYsTZqZ8c