今夜(5月3日)の私の生放送は、22時15分から行います。テーマは「国民投票法案(緊急事態条項)と、ワクチンパスポートはつながっている」についてです。


24 22


大統領は公共の安全と秩序回復のため必要な措置を取ることができる

🚩一時的に大統領が何でもできちゃうという条文だったんです‼️

10 13

我慢できずに外出して外食している人たちは、真面目にステイホームしてる人たちの足を引っ張っているわけです。休業しないお店は、休業しているお店の足を引っ張っています。やはり憲法改正して、緊急事態には国民の行動制限できるようにしないといけません。

0 1





憲法記念日
1947年(昭和22年)の今日、日本国憲法が施行されたことによる。
日本国憲法は「主権在民」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を三つの柱とし、天皇を日本国の象徴であり日本国民統合の象徴としている。

1 3

おはよお☀️

憲法改正した後
きっと国民は言うんだ…

今までの
憲法返せぇー…って。





棄てたはずのキロ 表裏

8 84

②憲法改正国民投票の仕組みや国民投票運動のルールは「国民投票法」が定めています。ところが、この「国民投票法」にはいくつもの重大な欠陥が!このままでの国民投票はあまりにもアンフェア💦改憲したいなら、まず国民投票法の致命的な欠陥を直して、公正・公平な手続きを整えることが先決です。

32 32

https://t.co/ordN6j8fC5
https://t.co/yysKueFHDu
なんか でゴタゴタしてますが、とりあえずソースみて判断しましょう。

1 0

緊急事態宣言下で緊急事態な事を
しれーっと通そうとしている。
なぜ国民投票法改正案が危険なのか、
このまとめが分かりやすい。
何度でもupします✊



423 391

ツイートでしんどいを取るか、
人権なくなるかどっちとる?

なんなら5/6日まで毎日ツイートしてください!

43 43

コロナ禍、かつ東京五輪禍(看護師の大量動員&教育現場における生徒集団引率がしんぶん赤旗のスクープで発覚)、しかも憲法改正に向けて国民投票法が強行採決されそうな状況で、「紀州のドン・ファン」とかいう至極どーでもいーこと垂れ流す局に公共の電波を割り振る価値がありますか💢

18 47


いい加減にしてよ❗️
自分たちの都合のいいように改憲なんて、
絶対やらせないから❗️
しつこいんだよ❗️

15 3

皆さま、おはようございます。

民法改正と成年年齢の引き下げの解説動画が一区切りしたので、今日は次のトピックを検討中です😉✨

基本は動画ですが、少しずつ配信での情報発信も検討したいところですね💻

ただ、私のPCは配信に耐えられるのでしょうか…😌ワカリマセヌ

0 21