//=time() ?>
@_10mo いえいえー、手を置くと結構力掛かるので強度は欲しいですよね。自分はDIYとか好きなので木材を組んで作りました。液タブ下のベースと半合体してるので安定は十分です(作るのがめちゃ手間ですが…
一時までに描ける分までと決めてお絵描きを始めたのだが…
まずは描きたいものを決めるアナログラフ
狼の姿勢を描ける気がまったくしなかったので
3Dモデル導入 こんなかんじ?
3DモデルをLT変換してこうなった
さあデジタルでラフ描こうとしたら…
液タブが認識されないですよ?😅うーむ🤔
おはようございます🎩🎩
漫画やイラストをたまには喫茶店で描きたいなぁと気分転換を図るべく、モバイル液タブを引っ張り出す紳士です🎩🎩
できれば充電スペースがある喫茶店がいいのう🫠🫠
今日も一日よろしくお願いいたします🎩🎩
液タブクリスタ環境で描いてたんですが、デスクワークにより机に液タブを常設できるスペースが消失し、セッティングがだるくて全く絵を描いてない状況に…
これはあいぱよに戻すべきなのかな…🤒
パソコンが新しいのになりました~!
クリスタ移行するのに(思った以上に)時間がかかりましたが、なんとか液タブを始められました✨
まだいろいろ慣れないけど、まぁ顔だけの落書きはしやすくなった気がする‥!
というわけでお試しあむ。
なんかHD漁ってたら昔の絵出てきた。
14年前だって。
なんか今より上手いんじゃないか?私。
まぁ絵柄も違うのだけども。
でもこの時視力2.0以上あったからな…。
今液タブのせいで視力ガタ落ち&乱視で絵描くの大変。