//=time() ?>
面白ポイント⑦
その他記念カバーアート集なんだけど、左の50年代まとめの奴ら普通に読んだことがあるやつもいるの勘弁してくれ。
右はそれぞれの時代のバットマンの変遷だけど50年代(とアダム・ウェスト版)だけが笑顔なんだよね。
クトゥルフ神話TRPG『風に散る』
KP テオくん
PL シナン
楽しかった!!!! この2人は絶対に相性がいいと思うからお互いふざけあって欲しい感がある☺️
2枚目は面白ポイント!!!!!
すでにモーションが入っている状態でリグに修正を掛けた過程でこういった面白ポーズが生まれる
(この3Dモデルは、SMILE GAME BUILDERの2D素材を見ながら独自に3Dに起こしたものです)
絶対中立主義(ルーリングルーラー)(マギカロギア/侵食する悪夢の帳)
書工/阿房宮の蔵書ゴリラ。データ過積載すぎて同卓者に引かれた(面白ポイント)2枚目以降は描きそびれていた戦闘差分と真の姿のラフ……
私ウェンティの、発言の中にいらんことや煽りをいれないと気がすまない性格好きだよw
二言目には余計なことか煽りしか言わなくて、面倒ごとはきらいだけど酒が絡むと手のひらぎゅるんぎゅるん大回転、一応男神(土着精霊が旧友の見た目を真似てる)なのにあざといと面白ポイント高いwww