無言で何処か行く(そしてなかなか帰って来ない)外回りは困る。。。
てか何かあった時どうするんだろって思うし、実際全然帰ってこなくてオペ止めちゃう外回りも見たことある
      

7 198

カメラロールが器械の写真だらけになってる
楽しい写真がない。。。
      

3 145

何かあってモニター入れ替え確定→取り寄せ(場合によっては内視鏡も)→コード類抜く→新しいトロリー来る→繋ぎ直すは頑張っても数分かかる。
      

3 124

■━━━━━━━━━━━□
┃ 国試対策「一問一答」 ┃
□━━━━━━━━━━━■
||★開催中★||

今日の問題は…
【問題12:呼吸不全について正しいのはどれか。】

23・24卒看護学生の皆さん、メルマガ登録でぜひチャレンジしてください♪
https://t.co/2zp81OJOW2


1 1

あんまり開けないキットはサイズ感間違えがち。分厚いと特に。
      
H◎GYが悪いわけではない。まあいけるやろ精神(表示見ない)が悪い。

1 120

同じドアが並んでるからたまに間違えて他の部屋に突撃する
      

6 258

ちゃんと固定しないとチューブの重さに負けてこんな光景↓になる
      
体にテープで止める派と止めない派は分かり合えない溝がある

1 80

手順と資料でロッカーがいっぱい。ロッカー壊した人も見たことある。
      
各部署に一人はやたらロッカーにマグネットつけてる人いるよね。前の病院の私ですね。

7 205

看護学生時代の授業中につまらな過ぎて描いた圧倒的金欠のちゃちゃまるが出て来て微笑みが生まれた。当時のワイ、天才やったんやな。

0 9

オーダーには無いけど、気をきかせて準備してる物いっぱいある
      

8 233

よく整形の器械で工具が出てきてびっくりするってあるあるネタがあるけど、個人的には鼓○形成のパッと見が棒にしか見えない器械達の方が衝撃だった
      

6 165

https://t.co/3yPejpNcJA クズな看護学生スタンプ    実習中に「貴方は何の目的で来たんですか?」と指導者に詰められる事が多々あります。「判子が目的に決まってるじゃないですか。」と言いたくなりますが、もし言ってしまったら生きて帰れません。

0 9

高身長の看護師が小柄な先生達の器械出しすんのちょっと大変そう。
逆は足台でどうにかできるけど、身長縮むことはできないし。
      

5 167

どれだけ看護学生が辛くても絵は描き続けたい🫠

0 1

手元でクランプする系の器械はうっかり忘れて手元がビシャビシャになってる時あるよね
      

あるよね?

1 162

洗浄機から取り出した直後は人類が素手じゃ触れない温度だから気をつけようね!
リアルに火傷するよ!
      
器械の中に溜まってる湯にも注意ね

8 232