//=time() ?>
素材ハコ:60分
素材(体):60分
素材(服込み):60分
ラフ:90分
カラーラフ:30分
素体と実際がズレる場所いつも同じ ここが弱点
色の組み合わせ 気持ち悪さ修正
影とハイライトは平面を立方体に見せる演出
【新商品情報】
イゼルローンフォートレス及び通販サイトにて販売が決定!
商品名:「銀河英雄伝説 Die Neue These パズルチャーム」
価格:550円(税込)
発売日:2022年1月11日(火)
6つで立方体のアクリルパズルです!
詳細は、
https://t.co/LDJgsOhB55
#ノイエ銀英伝 #イゼルローンフォートレス
大ラフ(素体):60分
大ラフ(肉付け):30分
大ラフ(服込み):60分
ラフ:90分
カラーラフ・調整:90分
#みにまるコミック さんの動画を参考に、素体を立方体で作成
素体のズレが全体の完成度に影響していることが良く分かる
カラーラフはホントに大事、色の有無でパーツの大きさの感じ方が違ってくる
空間の中に円柱と立方体を意識したスケッチ。写メじゃなく目で見て描くと、消失点と視点の高さが何センチかハッキリして分かりやすい❗️
まずは空間に円柱と箱を乗せる必要があるとハッキリわかった。
#8つ勉
昨夜映画『CUBE』をフォロワーとアマプラにて同時視聴・・・
個人的にはいい映画だったぁ
謎の立方体CUBEに閉じ込められた人々
出口を求めて彷徨い、次の部屋へと渡る。
延々と続く立方体。そして時折仕掛けられた即死罠。
水も食料もない空間で、仲間達は恐怖と焦りにやがて・・・
インセインっぽい
オリガン描きました
ガンダムとは関係無いのですが
様々な絵を上手く描く方法
それは
型を見つける事かなと思いました
モチーフを型に分け
簡略化
例えば車なら
本体は立方体で
タイヤは円柱
車を車と思うから難しい訳で
簡単に置き換えると
良いのかなと思いました