//=time() ?>
元キャラのつよつよデザインに肖っているきらいは否めないけど、サガミの描くよその子だいぶ可愛いと思う。
わたしがこうすることで喜ばぬ相互はいなかった(慢心)
今後も推しのFAを描いていくシリーズ、略してオシリーズをしこしこ続けていく予定です
次に狙われるのは貴方かもしれない
これは半年前の日記漫画だけどもうブームとかじゃなくて、今日現在でもペペロンチーノは買い続けてるしサイゼリア行った時は100%頼むので、もうペペロンチーノに適合した肉体になってる
週刊メッフィー5周年!! すごい!!
長く続けてくださってありがとうございます!!!
メフィストさんは5年間描き続けられていておめでとうございます!!!
(マスターのドヤ顔は「オレが花束を手配しました」のドヤ顔です)
#週刊メッフィー
『300年引きこもり、作り続けてしまった骨董品《魔導具》が、軒並みチート級の魔導具だった件』
の77話が更新されました!
隔週で金曜日に更新されております!!
_| ̄|○ ドウゾ _/\○_ ヨロシク ___○_ オネガイシマス
https://t.co/T6hVyWt6rc
#300年魔導具
『300年引きこもり、作り続けてしまった骨董品《魔導具》が、軒並みチート級の魔導具だった件』
の76話が更新されました!
隔週で金曜日に更新されております!!
_| ̄|○ ドウゾ _/\○_ ヨロシク ___○_ オネガイシマス
https://t.co/T6hVyWt6rc
#300年魔導具
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
←2015.12 2025.06→
10年以上同じ創作キャラを描き続けていました。
まだまだ育てていきたいです。
手塚先生も石ノ森先生も60歳で亡くなってるのを考えると、どんな体力お化けでも人間が睡眠を削り続けて生きられるボーダーラインが50~60歳くらいなのだろう。早い人だと50前半ぐらいでぽっくり逝く。