//=time() ?>
メイキング14
・オレンジが明るくて締まらないので、一番上のレイヤーで色調整(ハロウィンなので彩度高めの紫(強引))
・四隅を濃い紫で締めると決めたので、空を青に塗り直す
・四隅を濃い紫で締める(そのまま右上の空を塗ると真っ黒になるので、右上だけ彩度高めの紫)
①ビフォー
②アフター
本日のお絵かきは遊戯王OCGより蟲の忍者ー蜜さんです。
マスターデュエルで忍者ストラク出たら描こうと思ってたので、本日さっそくラクガキしました。
実は新規忍者は紙のほうでは触ったことないんで楽しみです。
(ちょっと色調整したかったんで上げなおしました)
メイキング20
①全体的に反射光追加(70%)
②髪をさらさらにする
③手ぶれ補正高めにして筆圧でバーベインの花びらを錬成
→オーバーレイ30%、スクリーン70%にして色調整
で、完成!₍ᐡ •̀ ·̫ •́ ᐡ₎✨
レイヤー数は28
(うちバーベインだけで9)
所要時間:3時間
昼のデジタル画練。2
タケcG画着彩進捗。
ベタ陰付けまで進めたら、ほぼ仕上げリーチ前まできているので、この後色調整でカラーになっていく。
ちなみに、このコはメイドグリーンとして設定していた。
#タケcアナデジ画探究
📸3000フォロー感謝のねっとぷりんと📸
※ファミマ・ローソンのみ
HLUW3KC7LD
セブンは色調整して印刷して家帰って...を3回ループしたけど、たそ丸が許容できる範囲に収まらなかったので無しで!
モノクロのままの方あげ忘れてたのでDV生徒明星ヒマリのデジタル色調整前になります
今日はスケブを頑張るのでこちらを見ていただけたらこれ幸いと存じます