//=time() ?>
今日から天気下り坂。おはようございます!今日の名古屋は晴れ後雨、夕方から天気は下り坂、帰りが遅い方は雨具を忘れないようにしましょう。花粉の飛散が始まっています。花粉対策を忘れないように、今日も一日元気にがんばレイナで行きましょう!
改めて告知です
本日のコミティアL27aにて参加します。持ってくものは画像参考です。
ポスカ以外全部新作なので眺めにきてやってください。コロナやインフル、花粉対策がっつりしてマスクマンです。よろしくお願いします
#コミティア
#コミティア131
#コミティアお品書き
1月23日は「花粉対策の日」だそうです。
#皮膚はどうなってもええんかい
#何の日イラスト
#今日は何の日
#絵 #イラスト #イラストレーター #イラストレーション #illust #illustrator #illustration #picture #絵画 #art #漫画 #comic #drawing #copic #copicmarkers #コピック #イラストグラム
1月23日は #花粉対策の日
花粉問題対策事業者協議会が制定しました。花粉対策は1月・2月・3月がポイントであることから「123」と数字が並ぶ今日が記念日になっています。
今日のカードは怪人ダークパウダー…
じゃなくてくるみちゃん
お前を花粉症にしてやろうか…!
の台詞、インパクト抜群でしたね
今日は何の日?
1/23は #花粉対策の日 です。
日付は春の花粉対策は1月・2月・3月がポイントであることから「123」と数字が並ぶ1月23日に。
飛散量の低減、受粉の防御など、早めの花粉対策を啓蒙することが目的なのですよ!
豆大福くん、大丈夫なのですか~💦
今日1/23は #花粉対策の日
非花粉症民の方はなんで今?と思ったでしょうが花粉症民はもう花粉を感じています。
スギ花粉飛散が多くなる1、2、3月の時期の対策の重要さを訴える日なのだそう。
🔷詳しくは
この素晴らしい日の登録申請した花粉問題対策事業者協議会さんHP▼
https://t.co/tloOd0KBKG
今日は『花粉対策の日』です。
「春の花粉対策は1月、2月、3月が大事」とされていることから、花粉問題に取り組む企業や研究機関団体として活動している花粉問題対策事業者協議会が「123」と並ぶ数字を1月23日に見立てて記念日を制定しました。
おはようございます。
今月に入ってからマスクをしてます。
よく風邪と間違われますね。
風邪予防に花粉対策、ホコリなどなどに配慮して4月くらいまでマスク。
眼鏡が曇るのはちょっと困りますけど(笑)
それでは、今日もいい一日になりますように。
じゃぶマイ7にてアフターイベントに景品として提供させていただく色紙が完成いたしました!!
ランジェリー服ヒノキです。
ちょっとHな色紙ですが当たった方は花粉対策に拝んでいただければw
#じゃぶマイ #花騎士 #フラワーナイトガール
(。・д・。)「お外行ってくるー」っていうから慌てて振り返る
「服!?」を着てるかどうか確かめるつもりだったんだけどなんかすごかったからレンズを向けた
(。・д・。)「笑わんといて」
【花粉対策】
ガッタフレンドから一週間。
コメントもたくさんありがとう!
次のガッタフレンドと憩い部も頑張ります!チケット先行受付も始まってますので、是非!
来てくれるみんなが楽しめるライブにしたい!
僕も準備始めてます!
#ガッタフレンド
#平成憩い部
#マスクは花粉対策
#写真で寝癖に気づくという