画質 高画質

5/ 古澤頼子

デレステやり始めの「地味なNカードからド派手なアイドルに変身するまさにシンデレラ」と驚嘆していた頃、目元に憂いをたたえた、やや影のあるおとなしそうな娘を見つけた。するとどうだろう

かわいい(語彙力

身長166cm。たまにけしからん
奇遇な事に、上記二名と共に茨城出身である

1 4

ご当地ンチラ関東、最後の県は…
茨城県です✋👌
よく見ると同じポーズで、はい!チーズ!!

ご当地ンチラは にてフレークシール&ステッカーを販売致します😊
他グッズについては…アンケートなどを取らせて頂いて通販にて販売致しますので、ぜひ現地でイラストをご覧ください♡

6 22

可愛いですね!茨城県の形のキャラクターとしては神栖市のカミスココくんがいます!

0 3

息抜きに、僕の住んでる茨城県の形のキャラクターを考えてみました。生まれたばかりのドラゴンなのですが、茨城には「龍ヶ崎」という地名があったり、龍の伝説があったりするのでピッタリかと。脚が無いのでゆるキャラとして歩かせるのは難しそうですが、ぜひ公式キャラとしてグッズ化してください🤣

4 51

9人目 sideM 渡辺みのり
優しくそして母性(父性)を感じる元花屋の店員さん
しかし彼の魅力はそのギャップにあると思う、重度のアイドルオタクの部分そして彼を語るには外せない肩書「茨城の鬼神 」
そう彼は元ヤンキーそんな彼が今に至るまで壮絶な物語が

0 0

茨城県のお友だちから、ぴょんちゃんの似顔絵をいただきました!
「ぴょんちゃん」字もじょうずで、しっかりまゆげとくりくりのおめめがかわいいですね❣️
すてきな似顔絵をありがとうございました🐰

0 7


【3月11日㊏   &ドークイベントのお知らせ】

🍛トークゲスト
さん(『#RRR』日本語字幕監修・インド文化研究家・茨城大学人文社会科学部教授)
進行 :#山田タポシ さん(ラジオ・パーソナリティ/インド映画愛好家)

詳しくは👇
https://t.co/udhZ6qM5p2

36 52

おはようございます!
いい朝ですね……今日は色々あるので浮上は控えめかもしれませんが

重・要!

告知もありますし、夜からは茨城を駆け回りますよ〜!楽しみですっ👏

9 35

今日はゆーちゃんがはるばる茨城まで🚅遊びに来てくれました(๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)♡
お土産も頂いて、僕の大好物だったからソッコーめっちゃ食ってます😍👍
ラーメン🍜食べながらたくさんお話ししたよ☺️笑い過ぎたꉂ🤣𐤔

いや〜マジイケメンでした😳‼️‼️‼️

あの方は、思い遣りの塊✨
あー良き♡

58 152

茨城県立歴史館の「鹿島と香取」楽しみ。なので昔描いた東国三社(こう見えてなゐを抑えている🦌⚔🦆

14 55

昨日のほえ子ママ()のアウフ、北海道から青森→群馬→栃木→茨城→名古屋を乗り継いで、無事USJにたどり着いたところYOASOBIが流れたときはめちゃくちゃ笑いましたわ‼️🤣
なぜか新幹線ではなく鈍行で向かい、隣の乗客に目的地を教えてもらったりお召し物を褒めたりとほえ子ママ節炸裂でした☺

4 50

【鹿島と香取】No.50 香取神宮参詣図

明治27年、野田市の神社に奉納された絵馬です。舟の幟には三社丸の文字が。東国三社詣の集団でしょうか。乗員には女性が多く、洋帽姿の男性もみえます。







13 58

in

2月17日(金)
14:00~18:30 《残4》△
19:30~24:00 《残8》◎

2月18日(土)
12:00~16:30 《残6》○
17:30~22:00 《残4》△

立卓まであと半数〜‼️

🔽ご予約はコチラ🔽
https://t.co/qiUKRVQdsa


13 6

【次回展示のお知らせ】
・穏やかな日常 名古屋巡回展
・3月中の土日 開廊
・GalleryG

横浜・茨城で行いましたグループ展の名古屋巡回展です。
作品は追加、入れ替えをしまして展示いたします。

よろしくお願いします🌼

6 70



私の……茨城県への気持ち、受け取ってくださーい!

8 59


本日最終日🍫ラストはごっちに投票🤟🤖

2 17

【新着ライブ】
3年ぶりの遠征ライブが決定しました。
茨城県水戸SONICにて開催されるイベント「Beat Burn ch98」に出演いたします。
よろしくお願いします。

[予約]
https://t.co/5ISQjemF87

5 19

たっだいまでーす!!
1週間おつかれさまでしたー!

なにごともない非常に素敵な夜でした! o(`・ω´・+o)
茨城積雪0cm、凍結なしの快適温度です!

0 26


元ネタ解説
霞ヶ浦は、茨城県南東部に広がる湖。面積は琵琶湖に次いで日本で2番目に大きい。西浦、北浦、外浪逆浦、北利根川、鰐川、常陸川の各水域の総体であり、一部水域は千葉県北東部にも跨がる。河川法上ではこの範囲を「常陸利根川」という利根川の支川としている。

1 14